您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
尖閣の防衛保証「日本との合意に従う」 米次期国務長官

トランプ次期米政権で国務長官に指名されたレックス・ティラーソン前エクソンモービル会長は11日の上院外交委員会での公聴会で、中国が領有権を主張する尖閣諸島について、日米安全保障条約の適用対象になるとの認識を示した。トランプ次期政権の閣僚候補が、こうした方針を示したのは初めて。


公聴会ではマルコ・ルビオ上院議員が、中国が尖閣諸島を武力攻撃で奪取しようとした場合の米国の防衛義務について質問したのに対し、ティラーソン氏は「防衛の保証に関し、我々は日本と約束した合意に従って対応することになる」と述べた。


尖閣諸島の日本防衛義務については、オバマ大統領が2014年4月に来日した際、「日本の施政権下にある領土、尖閣諸島も含めて(米国の日本防衛義務を定めた)日米安保条約第5条の適用対象になる」と発言し、その後の日米共同文書にも方針が明記された。しかし、トランプ氏は選挙戦で在日米軍の撤退論を示唆するなどしており、次期政権での米国の尖閣諸島への対応が注目されていた。


また、トランプ氏が選挙中に示唆した、日本や韓国の核保有容認に関する見解を問われ、ティラーソン氏は「北朝鮮の核兵器配備を認めないことが優先されるべきだ」と述べ、保有容認に否定的な見方を示した。北朝鮮への制裁でも、日米韓が連携する必要があると述べた。(ワシントン=佐藤武嗣)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

習近平国家主席が中東欧諸国との首脳会議を開催
外交部、「米国と台湾地区の交流の制限撤廃」との発言を批判
中国製ワクチンが世界の感染症との闘いを支援
外交部、米側は台湾地区との実質的関係の格上げを止めるべき
自民党新総裁に菅義偉氏選出 次期首相は多くの問題に直面
英国は香港地区への植民統治的影響力の保持という幻想を棄てるべき
中国行動白書は感染症との中国の偉大な戦いの真実の物語
両会代表・委員 「一帯一路」協力は世界の感染症との闘いに積極的役割
中国が日本にマスク1307万枚と防護服19万着を寄贈
武漢は感染症との戦いという特殊な時期において世界が中国を認識した窓
改ざん文書提出は「法に違反」 会計検査院が認定
がん見落とし、死亡との因果関係認める 千葉大病院
カジノ、審議大詰め 依存・刑法との整合性、乏しい議論
財務省、週明けに佐川氏ら処分へ 調査結果公表も
伊のコンテ次期首相、指名を返上 大統領と折り合わず
【詳報】籠池被告「相思相愛ですから」 妻との再会喜ぶ
首相、昭恵氏付職員の森友交渉否定 「制度の照会」強調
加藤氏と加計側の面会後、今治市「厳しい」愛媛県新文書
「首相と加計理事長が会食、大学設置の話」愛媛県新文書
政投銀の次期社長に渡辺副社長 2代連続の生え抜き
加計側「藤原氏紹介、柳瀬氏に礼述べたい」愛媛県新文書
北朝鮮高官が大連入りか 習近平氏と会談の可能性も
米朝会談「劇的なことが起こる可能性」 トランプ氏会見
G20が閉幕 麻生氏「内向きな流れ、よろしくない」
防衛相「活動は非戦闘地域」 イラク日報の記述めぐり