カザフスタンの首都アスタナで23日、和平協議を前に言葉を交わす、国連のデミストゥラ・シリア担当特使(右)とシリアのジャファリ国連大使(左)=AFP時事 シリア内戦をめぐり、ロシアとトルコが主導する新たな和平協議が23日午後、中央アジア・カザフスタンの首都アスタナで始まった。ロシアが後ろ盾となるアサド政権と、トルコが支援する反体制派の武装組織が参加した。両国は昨年末に政権と反体制派の停戦合意を実現させ、それに続く今回の和平協議の実施で、シリアの和平プロセスを自国に有利に進める狙いだ。 シリア内戦の和平協議では、スイス・ジュネーブを拠点とする国連主導の協議が、アサド政権と反体制派の対立で行き詰まっていた。今回、ロシアとトルコの呼びかけで政権と反体制派武装組織が同じテーブルについた。ロシアの代表団長は「象徴的であり、大きな意味がある一歩だ」と述べた。ただ23日の時点では、直接対話は実現していないとみられる。国連も今回の協議を踏まえ、2月上旬に和平協議を再開させる見通しだ。 アスタナでの協議は、24日に合意文書を発表して終了する予定。ロシアとトルコは昨年末に実現させた停戦合意の維持について、政権と反体制派の双方に改めて合意させ、定着を図る考えだ。両国は外相らを参加させず、実務レベルの官僚派遣にとどめた。「イスラム国」(IS)などの過激派組織は停戦から除外されている。 アサド政権側はジャファリ国連… |
ロシアとトルコ主導の新和平協議開始 シリア内戦めぐり
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の太陽光発電、累積設備容量が6年連続で世界一に
ロシア勢は「ROC」の旗で東京五輪と北京冬季五輪に参加へ
SF作家・劉慈欣の作品シリーズが初の漫画化
時速160−350キロシリーズの高速列車「復興号」がすべて運行開始
瀋陽故宮で冬景色の書画展始まる 四季シリーズ最終回
中国、2016‐20年太陽光発電応用市場が安定して成長 システムの価格は47.2%下落
中露首相が第25回定期会談
内モンゴル満洲里の新型コロナはロシアで流行しているウイルス株に酷似
中国—東北アジア国際貿易デジタル展示会が北京で開幕
突っ込みどころだらけの「iPhone12」シリーズ なぜ売れる?
戦略演習「コーカサス2020」が開幕
中ロが割安な水素燃料電池を共同開発
中国の新型コロナワクチン、ロシアで3期臨床試験を開始
仏メディア「米シリコンバレーが中国から学び始めた」
配車サービス「滴滴出行」がロシア市場に進出
「国際軍事競技大会」 中国空挺兵部隊が競技前訓練
「国際軍事競技大会」に参加する中国空挺部隊がロシアに到着
チルーがココシリでどのように道路を横断するか?
ロシア各地で海軍創設記念軍事パレード
中露首脳が電話会談
同盟国が相次ぎ反対 G7拡大は困難
ロシアが赤の広場で軍事パレード 中国軍儀仗隊も参加
赤の広場での軍事パレード間近、中国三軍儀仗隊がロシアに到着
自転車で地元の400以上の村を自転車旅行した80代男性 ノート4冊にメモぎっしり
ロシア外相「香港問題は完全に中国の内政」 中国が高く称賛