自民党の萩生田光一幹事長代行は19日のNHKの討論番組で、国会のあり方について「(来年の)通常国会で、与野党が腰を据えて話し合いをする機会をつくってもらいたい」と語った。野党の質問時間を削って与党の時間を増やしたり、首相や閣僚の国会出席の機会を減らしたりする狙いがある。野党各党からは質問時間配分の見直しに反発の声が上がった。 萩生田氏は、政府提出法案の事前審査を行う与党に質問はいらないという指摘があることを念頭に、「党内議論の議事録は公になっていない。与党でもどういう議論があったのか、一定程度の時間は確保させてもらい、(国会の)議事録に残しておきたい」と与党質問の必要性を訴えた。さらに、首相や大臣の国会出席を副大臣らに肩代わりさせ、海外出張の時間を確保するといった改革案にも言及した。 国政全般を議論する衆院予算委員会の質問時間の配分は「与党2対野党8」が慣例になっている。こうした配分の変更について、民進党の増子輝彦幹事長は「野党の質問の排除だ」、共産党の小池晃書記局長は「野党に十分な配慮をするのは議院内閣制の根本。そのルールを壊すのは許されない」と批判。 立憲民主党の福山哲郎幹事長は「自民党が審議したいなら、その4倍(の時間を)野党に頂ければいい」と語り、野党分の削減ではなく、審議時間全体を増やして調整するよう求めた。 希望の党の古川元久幹事長は「安倍晋三首相が審議を逃げようとしているんじゃないか、と疑念を持たれている」と指摘したうえで、「従来の与党2、野党8(の配分)の中でやって、その上で国会改革の議論をしたらいい」と注文を付けた。 |
質問時間削減に野党幹部反発 審議時間増など訴え
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国、香港地区選挙制度に関する決定を中傷するG7の干渉に強く反発
野党、安倍内閣不信任案提出へ カジノ法案あす成立
赤坂自民亭から防衛相の災害指示「ない」 省の担当者
穏健路線で安定優先 若者の反発鈍く 香港長官就任1年
「高プロ」導入へ 野党、最終盤で足並みに乱れ
働き方法案、採決迫る与党 野党「長時間労働助長する」
加藤厚労相の問責決議案提出 野党、与党の姿勢に反発
野党、佐川氏告発を提案「虚偽の答弁」 自民は慎重姿勢
日本代表「勝てば官軍」か ハリル解任、正当化は反発も
対中2千億ドル分に10%関税 トランプ氏、報復に反発
突然の自民案、協議打ち切りに野党猛反発 選挙制度改革
「高反発」高価でも売れ筋 人気の寝具は数万円から
「ロシアをG7に戻すべき」 トランプ氏発言、反発招く
「加計学園はゼロ回答」 野党、国政調査権の発動を要求
カジノ、審議大詰め 依存・刑法との整合性、乏しい議論
団体締め付け・党首級投入…新潟知事選、与野党が総力戦
野党批判「首相夫妻への忖度、職員に質問せず」森友問題
働き方法案、参院で審議入り 野党、高プロ削除求める
野党6代表、新潟にそろい踏み 知事選で政権批判票狙う
野党、佐川氏の再喚問要求 与党「一般人呼ぶのは」難色
佐川氏を再喚問要求へ 野党「今度は真相を洗いざらい」
がんと闘う記者が見た党首討論 身内以外に届ける努力を
カジノ法案、野党50時間審議要求へ 会期延長論に反対
野党議員が加計学園を訪問 理事長と面会できず質問状
働き方法案、25日に委員会採決へ 月内に衆院通過か