マリアム・ナバタンジさん(前列中央)と子どもたち。38人おり、写っていない子どもたちは買い物や薪拾いに出ていた=17年10月15日、ウガンダ・カビンビリ近郊、石原孝撮影 アフリカ大陸の人口が急増している。全54カ国の人口約12億5600万人は、国連の推計で2050年には倍増して約25億人となり、世界全体の4人に1人を占める見通しだ。6割を若年層が占め、世界各国の企業は経済成長と市場拡大を期待する。一方、貧困の撲滅や食料の確保など、一人ひとりの暮らしの問題の解決も待ったなしだ。(ラゴス=石原孝) 約1億9千万人と大陸最大の人口を誇るナイジェリア。昨年11月、最大都市ラゴス中心部の市場を訪れると、大勢の人々でごった返し、熱気があふれていた。洋服や干物を売る商売人の声が飛び交い、車のクラクションが鳴り響く。牛が通行人の女性に頭突きをするなど混沌(こんとん)とした雰囲気だ。 装飾品店で働くケシーさん(30)は「商売繁盛。もっと売り上げを伸ばしたい」。布屋を経営するケートさん(50)は「今より景気の良かった数年前は歩くのも難しかったよ」と笑う。地元誌の記者は「毎日100万人以上がこの市場を行き交う」と評した。 ナイジェリアの人口は2050年までに4億人に増えて米国を抜き、中国、インドに次いで世界で3番目に人口が多い国になるとみられている。2100年には8億人近くに増えるとも推測されている。 21世紀に入って大きく経済成長したこの国の人口増に、世界各国の企業が熱い視線を送る。昨年11月にラゴスで開かれた国際見本市には、大手の自動車メーカーや食品関連企業がこぞって出展。日本企業も20社以上がブースを構えた。 バイクの新モデルを披露したホンダ現地法人社長の室岡克博さん(53)は「ナイジェリアでは中国やインドのメーカーとの競争が激しい。ただ、人口増で巨大マーケットに成長することを考えれば、ここに来るしかない」と断言する。 サントリー食品インターナショナルの現地法人社長のチネドン・オケレケさんは「経済が石油に依存する構造になっているなど不安要素もあるが、さらに発展する可能性を持っているのは間違いない」とみる。 国際見本市を主催したラゴス商工会議所のショラ・オイエタヨ副会頭は「ナイジェリアは資源も豊富で、何より優秀な若い人が大勢いる。この国の未来は明るい」と太鼓判を押した。 ■「40人以上子ども… |
アフリカ人口爆発、2050年に倍増 記者が見たのは…
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の若者の輪郭:雇用に最も注目するのは?
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
中国の若者の輪郭:金融・環境保護に一番関心あるのは?
ペット栄養士、密室ゲームデザイナー…新職業は若さが売りか?
【中国キーワード】デジタル通貨の発展加速がもたらすものは?
【人民網時評】香港地区選挙制度の整備は中央政府の権限・責任
中国の若者が「ダブルワーク」に引き寄せられるのはなぜか
35歳が仕事探しの「年齢のレッドライン」になるのはなぜ?
「中国の債務の罠」は嘘で、中国アフリカ離間の試み 外交部がコメント
26日は元宵節、月が最も丸くなるのは翌日午後4時17分
中国政府の対アフリカ支援ワクチンの第1便を発送
年俸30万元以上の人は年収が10万元増えるごとに睡眠時間が10分減少
中国のジェネレーションZの恋愛・結婚観とは? 恋愛意欲がより強いのは男性
日本映画「ダンスウィズミー」が中国で「大ゴケ」 ヒットするのはアニメだけ?
北京の大規模PCR検査がスピードアップしたのはなぜか
BBC記者がアフターコロナの北京を取材 市民の歯に衣着せない物言いが話題に
北京市は8日も日中の最高気温はマイナス3度の予想 寒さ緩むのは9日以降に
世界銀行が2021年の中国経済成長率を引き上げたのはなぜ?
王毅氏、アフリカ45ヶ国目の『一帯一路』協力パートナーとなったコンゴ民主共和国を歓
5Gを利用するのは誰?7割近くが男性で半分近くが90後
中国の外交部長、31年連続で新年のアフリカ訪問 どんなメッセージが?
王毅外交部長がアフリカ5か国を歴訪へ
高徳が移動交通報告を発表 退社時間が一番遅いのは広州
海外のハイリスク地域を訪問した中国の新型コロナワクチン接種者6万人、感染重症化ケー
中国とアフリカ連合が「一帯一路」共同建設協力計画を締結