性格が異なる2タイプのハエを一緒に飼ったときのほうが、同じ性格のハエだけを集めて育てたときよりも元気な個体が多くなることを、千葉大などのチームが実験で突き止めた。集団全体の活力を高めるうえで「多様性」が大切なことを示す成果だという。17日付の英専門誌で発表した。 キイロショウジョウバエの幼虫には、エサを探すときに活発に動き回る「せかせか型」と、あまり動かない「おっとり型」がある。千葉大の高橋佑磨特任助教(進化生態学)らは、エサに含まれる栄養が少なく生存競争が激しくなる条件のもとで、32匹の幼虫を飼育。成虫になるまで生き残ったハエの重さを足し合わせ、集団全体の「生産性」を調べた。 32匹をすべてせかせか型にすると、合計体重は3・6ミリグラム、逆におっとり型のみにすると3・5ミリグラムだった。一方、両方を16匹ずつ混ぜて育てると、4・0ミリグラムになった。 エサの探し方が多様になり、競… |
ハエの集団にも多様性が大切 実験で生産性最大に
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国で延べ6498万人に新型コロナワクチン接種 集団免疫獲得はいつか?
全世界が新型コロナ集団免疫を獲得するには数年が必要 中国の専門家
ネパールが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
浙江省、両生類の新種を発見
河北省で建設中の集団隔離臨時施設1008セットが完成
石家荘で新型コロナ濃厚接触者向けの集団隔離臨時施設が急ピッチで建設中
石家荘の農村部の村民2万人が集団隔離地に移送 新型コロナ感染拡大で
セーシェルの大統領が中国国薬集団開発のコロナワクチン接種
北京市順義区のコロナ集団感染源はインドネシアから入国の無症状感染者
お金で「VR恋人」と恋愛? 「孤独感」ゆえの若者の新消費
天津と上海で新型コロナ新規国内症例が1人ずつ 「モノからヒト」で集団感染の可能性も
専門家、「冬季は新型コロナ感染散発の可能性、局地的には集団感染も」
北京初のスーパー充電スタンドが稼働開始
アント集団が上海「科創板」上場を一時延期
アント集団がIPO 馬雲氏は世界で11番目の富豪に
習近平総書記、新情勢下の自力更生の道を語る
習近平国家主席 国連生物多様性サミットで重要談話を発表
国連生物多様性サミット、中国が立場文書を発表
中国の排水量最大の海洋総合科学調査実習船が進水
世界企業500社番付 中国企業数が初めて米国を抜く
武装警察兵営で「集団結婚式」 雲南省
新型コロナ集団感染発生のウルムチが「戦時状態」突入 支援医療従事者が続々現地入り
三峡発電所で今年初のフル稼働状態続く、1日平均発電量は約4億kWh
北京・新発地関連の新型コロナ集団感染で初の退院者
中国船舶集団、世界最大の船舶用二重燃料低速エンジンを発表