您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
翁長知事、工事阻止へ「最終カード」 埋め立て承認撤回

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画を巡り、翁長(おなが)雄志(たけし)知事は、前知事による埋め立て承認を撤回する意向を月内に表明する。国は8月17日から辺野古沿岸部に土砂を投入すると県に通知しており、これを阻止するため「最後のカード」を切る。


辺野古埋め立て承認「撤回」表明へ 翁長知事、月内に


特集:沖縄はいま


謝花喜一郎副知事が19日、県庁で記者団に明らかにした。


撤回は、事業主体による承認後の重大な違反や問題を理由に、承認の効力を失わせるもの。土砂投入が続くと原状回復が難しくなるため、翁長氏はなるべく早い時期に撤回に踏み切る方針だ。


翁長氏や県は撤回する理由として、埋め立て予定地の地盤が軟弱であり、沖縄防衛局が現在の設計では安全性が確保できないと認識しながら工事を強行してきたことなどをあげるとみられる。17日には防衛局に対し、これらを根拠にして、工事の即時停止を求める文書を出していた。


一方で、撤回するには、事前に防衛局から事情を聴く「聴聞」の手続きが1カ月程度必要なため、月内に手続きを始めることにしたとみられる。


翁長氏が撤回に踏み切れば、工事は違法となるためいったん止まるが、国はその効力を一時的に失わせる執行停止を裁判所に申し立てる方針。国側の言い分が認められれば、数週間から数カ月で工事が再開する可能性がある。国は同時に、撤回の取り消しを求める訴訟も起こすとみられる。


野上浩太郎官房副長官は19日午後の会見で「政府としては引き続き関係法令に基づいて、自然環境や住民の生活環境にも最大限配慮し、辺野古移設に向けた工事を進めて参りたい」と強調。翁長氏の承認撤回方針と関係なく、土砂投入を含めた関係工事を予定通り進めていく考えを示した。(山下龍一)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

秩序立てて進められる新型コロナワクチン接種 北京市豊台
圧巻!キャンパスを埋め尽くす様々な色合いの布団 武漢の大学
米「制裁」は全く不合理 香港特区がWTOに異議申し立てへ
観賞のベストシーズン迎えた黄河壺口瀑布
広州粤劇芸術博物館を訪ねて 広東省
福建畭村の変遷記 村を飾り立て、観光客迎える
「春城」の通りを埋める満開のジャカランダ 雲南省昆明市
翁長知事「辺野古に新基地、造らせない」平和宣言全文
佐川氏ら不起訴「不服」検察審に申し立て 大学教授ら
森友問題、検察審査会に申し立て 佐川氏らの不起訴不服
日本冲绳县知事翁长雄志被推荐为诺贝尔和平奖候选
日本冲绳县知事翁长雄志胰腺癌术后出院 健康问题引关注
沖縄復帰46年、翁長知事がコメント「敬意と感謝の念」
日本冲绳市长获得连任 县知事推荐新人落败
「辺野古ノー」貫くも…迫る知事選、翁長知事足元揺らぐ
辺野古、7月にも土砂投入 翁長知事の承認「撤回」焦点
日本拟7月向边野古近海投沙土 推动美军基地施工
「自分で穴掘って埋めた」容疑者供述 鹿児島5人殺害
失職の元熊本市議、知事に取り消し申し立てへ
店に立てこもり2人殺害 仏南部、IS戦闘員?の男射殺
玄海原発の再稼働差し止め申し立てを却下 佐賀地裁
我こそ「八丁味噌」 国のブランド指定求め老舗申し立て
阿波踊り主催の市観光協会、徳島市が破産手続き申し立て
福島県外の汚染土、埋め立て試験開始へ 栃木・茨城で
福島県外の汚染土、埋め立て試験開始へ 栃木・茨城で