開幕まで400日を切った東京五輪の競技運営を試すテスト大会が、27日からの近代5種を皮切りに本格的に始まる。テスト大会はかつて「プレ五輪」と呼ばれ、大規模な国際大会を実施していたが、近年は経費削減のために「最小限の運営チェック」という考え方も強まっており、競技によって大会規模は様々。慣れない準備に追われる競技団体も少なくない。 「国際大会の経験が少ないので、まずは『国際基準』を学ぶ機会にしたい」 日本近代五種協会の野上等専務理事はいう。テスト大会となるのは、世界最高峰の「ワールドカップ(W杯)ファイナル」。1964年東京五輪後、日本で初めて開く世界大会だ。国内の競技人口が約40人なのに対し、男女計72人がエントリーする。特に苦労したのが馬集め。基準を満たす馬を探して遠くは鹿児島まで出向き、約30頭を集めた。協会の年間予算を上回る大会経費を、スポンサーの支援や補助金を使って協会が負担する。 テストの重要項目に、五輪スポンサーであるオメガの計時、スコアシステムを挙げる競技団体は多い。 ゴルフはリオデジャネイロ五輪… |
「プレ五輪」続々始まる 本番想定、「時計」もテスト
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
五輪チケット抽選、チャンス再び 対象は「全外れ」の人
新国立競技場・選手村…五輪へ着々整備 建設現場を公開
キングオブマイナー「近代5種」 五輪へ日清らしく応援
JOC新会長に山下泰裕氏 任期2年、東京五輪迎える
五輪の混雑、船通勤で解消? 日本橋―晴海で7月実験
五輪チケット、断トツ人気は水泳 売れ行き鈍い競技も
当たった?全滅? 五輪チケット発表に100万人超殺到
五輪記念硬貨の図柄を投票で 富士か東京か風神雷神か…
チケット不正転売が禁止に 商売目的どう判断?
五輪警備員にサングラス推奨へ 暑さ対策「レガシーに」
商品購入で聖火ランナーに 綾瀬はるかさん「応募して」
聖火リレー、被災地つなぐ「希望の道」 1万人が疾走
五輪聖火リレー、SNS映え意識 先導は大音量トラック
聖火リレー、奇跡の一本松や富士山を通過 ルート公表
聖火ランナーのユニホーム発表 赤色のたすきのデザイン
ダサい?悪くない?話題の「かぶる傘」小池都知事が披露
五輪チケット、28日申し込み終了 直前アクセス集中も
五輪チケット申し込み、挑戦したが…「メンテナンス中」
渡辺直美さんらも登場 東京五輪チケット抽選予約開始
東京五輪チケット、狙い目は? 抽選予約開始で記者予想
アクセス集中でつながりにくく 五輪チケット販売サイト
9日から五輪チケット受け付け 295万人がスタンバイ
五輪とパラの公式服、東京で初めて統一 披露は大会直前
新国立競技場を彩る遅咲き桜が見ごろ 東京・神宮外苑
東京五輪チケット、5月9日に専用サイトで抽選受付開始