您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
<企画>1-2月の経済情勢に関するデータを発表 中国




1-2月、社会消費財小売総額は5兆2130億元(1元は約15.19円)で、前年同期比で20.5%減少した。経営機関・会社の所在地別でみると、都市部の消費財小売額は20.7%減の4兆4881億元。農村部の消費財小売額は19.0%減の7249億元だった。消費カテゴリー別では、飲食業の収入が43.1%減の4194億元、商品小売が17.6%減の4兆7936億元となった。住民生活と密接にかかわる商品では成長傾向がみられ、売上高や従業員数が一定条件以上の機関・会社の穀類・食用油・食品類、飲料類、中医薬・西洋医薬品類の商品はそれぞれ9.7%増、3.1%増、0.2%増となった。1-2月、全国オンライン小売額は1兆3712億元と、前年同期比で3.0%減少したが、そのうち実物商品オンライン小売額は3.0%増の1兆1233億元で、社会消費財小売総額に占める割合は21.5%となり、前年同期より5.0ポイント高くなった。




今年1-2月には、中国の物品貿易輸出入額が4兆1200億元(1元は約15.1円)となり、前年同期比9.6%減少した。このうち輸出は2兆400億元で15.9%減少し、輸入は2兆800億元で2.4%減少し、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は425億9千万元の赤字だった。前年同期は2934億8千万元の黒字だった。


米ドル(1ドルは約105.8円)に換算すると、1-2月の輸出入額は5919億9千万ドルで11%減少した。うち輸出は2924億5千万ドルで17.2%減少、輸入は2995億4千万ドルで4%減少、貿易収支は70億9千万ドルの赤字。前年同期は414億5千万ドルの黒字だった。


対外貿易の輸出入減少の主な原因は、新型コロナウイルスによる肺炎や春節(旧正月、今年は1月25日)連休が延長されことなどにある。中国の経済貿易には高い強靱性と慣性があり、大口商品の船積期日や企業の輸入周期などの要因も加わって、1-2月の輸入は小幅の減少にとどまり、感染症の輸入への影響はなおはっきりしない。


貨物輸送量をみると、1-2月に税関が監督管理した出入国した貨物輸送量は7億トンで2.8%増加し、うち輸出は1億9千万トンで3.7%減少、輸入は5億1千万トンで5.5%増加した。同期の輸出価格は1.3%低下し、輸入価格は0.1%上昇した。




今年1-2月に、中国国内の投資家が世界147ヶ国・地域の企業1733社に非金融分野の直接投資を行い、累計投資額は1078億6千万元(1元は約15.3円)に達し、前年同期比1.8%増加した。


1-2月に、中国企業が『一帯一路』(the Belt and Road)沿線の48ヶ国に新たな投資を行い、投資額は合計27億2千万ドルに上り、同18.3%増加した。同時に、対外投資の構造が引き続き多様化した。1-2月には、対外投資は主にリース・ビジネスサービス業、卸売・小売業、製造業、鉱業など従来からの投資分野に向かい、このうちリース・ビジネスサービス業は63億3千万ドルで同43.2%増加し、増加率が最も高い分野になった




今年1-2月の中国の実行ベース外資導入額は1344億7千万元で前年同期比8.6%減少した。そのうち、1月の実行ベース外資導入額は4%増の875億7千万元で、2月の実行ベース外資導入額は25.6%減の468億3千万元となった。



工業生産低下、重要物資生産は引き続き成長


1-2月、一定規模以上の工業企業の付加価値額は前年同期比で13.5%低下した。経済カテゴリー別では、国有持ち株企業は7.9%低下、株式制企業は14.2%低下、外資及び香港・澳門(マカオ)・台湾地区投資企業は21.4%低下、私営企業は20.2%低下となった。三大分野別では、鉱業は6.5%低下、製造業は15.7%低下、電力・熱力・ガス及び水道水の生産・供給業は7.1%低下となった。>>>


■2月のCPIは5.2%上昇 PPIは0.4%低下


2020年2月には、全国の消費者物価指数(CPI)が前年同期比5.2%上昇した。このうち都市部は4.8%上昇、農村部は6.3%上昇、食品価格は21.9%上昇、非食品価格は0.9%上昇、消費財価格は7.9%上昇、サービス価格は0.6%上昇した。12月の平均CPIは5.3%の上昇となった。


2月の全国CPIは前月比では0.8%上昇した。このうち都市部は0.8%上昇、農村部は0.9%上昇、食品価格は4.3%上昇、非食品価格は0.2%低下、消費財価格は1.4%上昇、サービス価格は0.2%低下した。


2月の全国の生産者物価指数(PPI)は前年同期比0.4%低下し、前月比0.5%低下した。鉱工業生産指数(IPI)は前年同期比0.5%低下、前月比0.3%低下。1-2月の平均は、PPIが前年同期比0.2%低下、IPIが同0.4%低下した。>>>


(編集JZ)


「人民網日本語版」2020年3月31日


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国の若者の輪郭:雇用に最も注目するのは?
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
日本巴士租赁业务遭沉重打击 2月整体收入减少322亿日元
第14次五カ年計画期間に中国の高齢者が3億人以上に
中国1-2月の実行ベース外資導入額が31.5%増加
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
変化する女性の消費観 女性を得た者が市場を獲得
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
習近平国家主席とガイアナ大統領が電話会談
習近平国家主席とトリニダード・トバゴ首相が電話会談
天津市、スマートエネルギータウンが完成
全水深有人潜水艇「奮闘者」号、三亜市で引き渡し
「凍結期」続く中国大陸部最大の塩湖 青海省
知的財産権の保護を強化し続ける中国
中国代表、米英豪に人権問題を利用した内政干渉の停止を促す
中国1-2月の主要経済指標が大幅増 今年の経済のスタートを読み解く
中国、芸能人は一度の薬物犯罪で永久追放?公安部がコメント
中国、2020年に農村部にUターンして起業した人が1010万人に
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
中英米などの科学者、3億年前の不思議な木を発見
中国は11年連続で世界一の製造大国 そのよりどころは?
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜
中国2月の一線都市不動産価格は前月比上昇幅が縮小
中国1-2月の工業付加価値額、実質増加率35.1%に
中国1-2月の社会消費財小売総額、前年比33.8%増の6兆9737億元