受信プラットフォームが崩壊した後のアレシボ望遠鏡 一夜にして、地球の「2つの目」の一つとされるプエルトリコのアレシボ天文台の電波望遠鏡が崩壊した。科技日報が伝えた。 アレシボ天文台を所有する全米科学財団(NSF)は現地時間12月1日、今年2回発生した重大な電気ケーブル事故に続き、望遠鏡の上につり上げられていた受信プラットフォームが同日落下し、望遠鏡の反射盤(アンテナ)の表面を破壊したと発表。死傷者は今の所出ていないが、望遠鏡は使用不能になる可能性が高い。現在最も実現性の高い手段の一つは再建することだ。アレシボ天文台のスタッフはこのほど、望遠鏡が機能を失えば世界の天文探査分野は、中国の貴州省にあるもう一つの「大きな目」、500メートル口径球面電波望遠鏡(FAST)に依存するしかないと述べた。 NSFとSNSの写真を見ると、今回の崩壊による損害は深刻だ。受信プラットフォームが完全に崩壊し、その一部のアルミ板が剥がれ落ち、下の植物がむき出しになっている。 セントラルフロリダ大学が発表した崩壊の近景 崩壊前後の比較(ツイッターより) NSFのスタッフがすでに現場入りするとともに、望遠鏡の損傷を評価し、天文台のその他の施設の保護を行っている。NSFは、アレシボ天文台のスタッフの経費は引き続きセントラルフロリダ大学から支払われると発表した。またすべての残された研究に尽力し、残された施設の補修を行うとした。 中国「天眼」。FAST公式写真 アレシボ天文台はケーブル断裂により「退役」を余儀なくされたが、50年以上にわたり度重なる台風、トロピカルストーム、地震の試練に耐えていた。重力波、小惑星の特徴の描画、惑星探査などの分野で重大な貢献を成し遂げた。(編集YF) 「人民網日本語版」2020年12月3日 |
アレシボ天文台が崩壊、FASTが世界のたった一つの「目」に
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国初の深宇宙アンテナアレイシステムが稼働開始
高齢者の5割「ネットショッピングに問題があればあきらめる」
あれ?右手と右足がやっぱり同時に?大学の軍事訓練動画が話題に
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 大学入学シーズンあれこれ
毎日マスク着用で外出しても鼻炎、原因はなんとゴキブリ
マスクをつけているのに、春のアレルギーから逃れられない理由は?
ウルグアイ、ダイナミックに先制 FW2人あうんの呼吸
次戦の球場と時間、あれ?白紙 沖縄の高校野球の事情
ジーコJ惨敗の教訓、西野監督は?「選手任せ」で崩壊…
ケロリンおけ・番台… 銭湯の「あれ」一堂に 名古屋
首相や政府批判、自民内からも 「甘えあれば崩れ去る」
地下の岩石、著しく風化か 大分の土砂崩落、調査団見解
「あれ?僕と似ている」 東京五輪の顔、作者2人初対面
オウム真理教の観察処分、6度目の更新請求 公安調査庁
オウム分派「ひかりの輪」への観察処分、取り消しを命令
アレルギー・介護食…希少な外食情報、ネットで共有
「北朝鮮の体制崩壊」目標に 米韓、21日から軍事演習
海や街で気分転換、監督の信頼あればこそ 躍進の三本松
「資産」から「お荷物」へ 別荘地に見る土地神話の崩壊
一面に倒木、山肌むき出し… 九州豪雨、斜面崩壊現場は
銀座の路線価が最高額を更新…官製バブル、いずれ崩壊?
米共和党の議員、撃たれる 野球の練習中、容疑者は死亡
五輪音頭アレンジ、渋谷の交差点で踊る? 組織委が検討
退避住民のバスに自爆攻撃か、126人死亡 シリア
35歳糸井、底知れぬアレ 3試合連続弾で連敗ストップ