您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
東京大空襲、幼い犠牲多く 1万7000人の名簿分析

10万人超の死者が出たとされる太平洋戦争の東京大空襲で、年齢が分かっている犠牲者約1万7千人の名簿を分析した結果、4割近くが20歳未満で、特に4歳以下の乳幼児が多かったことが分かった。墨田区立すみだ郷土文化資料館の田中禎昭専門員は「空襲の生存者からも乳幼児の犠牲者が多かったと証言が出ていたが、統計的にも裏付けられた」としている。


東京都などは1951~55年、遺族の申告などをもとに約3万人分の犠牲者名簿を作成した。原資料が2001年に発見され、同資料館と民間の「東京大空襲・戦災資料センター」が共同で、年齢と性別がほぼ判明している1万7254人のデータを分析した。


5歳ごとに見ると、0~4歳の死亡者が1942人(11.3%)と最も多く、次いで15~19歳の1871人(10.8%)、5~9歳の1554人(9.0%)と続いた。20歳未満で全体の38.4%に上っていた。


1歳ごとに見ると、最も多かったのは2歳で、478人(2.8%)だった。一方、10歳は145人(0.8%)、11歳は156人(0.9%)と少なく、学童疎開で東京を離れていて難を逃れたとみられるという。


男女別は男性が43.7%、女性が56.3%。20~24歳は女性が男性の2.8倍、25~29歳では2.5倍にも上っており、田中専門員は「空襲が女性、幼い子供の多くの命を奪ったことを示している」と指摘した。


同資料館は9月23日まで企画展「東京大空襲と失われた命の記録」を開催。名簿の分析結果や、戦争孤児の証言、空襲体験者が記憶をもとに描いた絵も展示している。〔共同〕


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

ECも宅配便もノンストップ 「今いるところで年越し」に多くの商機
寒気襲来!中国全土の3分の1でズボン下の出番
連休中の「遺失物ランキング」発表
多くの国で感染症がぶり返し 中国の輸出に再び試練か
より多くの高品質サービスを「普通の人々の暮らし」に
旧日本軍の細菌部隊・岡 9420 部隊の名簿が一般公開
王毅部長「WHOを支持すればより多くの命を救える」
雪ウサギやオオヤマネコも!大興安嶺に棲む多くの可愛い小動物たち
各国が次々に穀物輸出を禁止 中国の穀物は十分か?
中国の工場で人工呼吸器を急ピッチ生産、2月生産量は1.5万台以上
「災害弱者」名簿活用、自治体任せ 高槻市は3日使わず
要支援者名簿、活用は被災8市町どまり 大阪北部地震
北朝鮮、韓国記者団にも取材許可 核実験場の廃棄式典
北朝鮮、韓国記者団名簿を再び拒否 核実験場閉鎖式典で
今季の花粉、多くて涙目 愛知ではピーク時前年比数倍
希望・立憲、比例名簿に四苦八苦 順位づけ調整や数集め
鈴木宗男氏が立候補表明 「新党大地」の比例単独1位で
闘病ブログ、多くの人の心に 麻央さん、20日まで更新
千葉三越、33年の歴史に幕 「ありがとう」の声と拍手
J昇格へ三重の挑戦 日本代表多く輩出…でもチーム無し
「行ってきます」2分後に…幼い自転車、まだ知らぬ怖さ
「カモリスト」を逆利用 悪徳商法被害防止に新たな手法
サッカーW杯拡大、課題多く 新枠割り振りで駆け引きも
韓国大統領府、政権批判文化人の名簿作成 閣僚が認める
教会爆発、被害者多くが女性と子ども カイロ25人死亡