埼玉県熊谷市で計6人が死亡した3事件で、県警が関連を調べているペルー人の男(30)を事件前の13日に任意同行していながら、行方をくらまされていたことが16日、明らかになった。県警は「必要な捜査をした」と強調するが、対応に問題なかったか検証が必要となりそうだ。 「消防施設で意味不明なことを言っている」。13日午後1時半ごろ、熊谷署管内の交番に「外国人が片言で何を言っているか分からない」と消防施設から通報があった。 県警によると、男は「ペルーに帰りたい」「神奈川に姉がいる」と話すだけ。熊谷署で通訳の手配を準備中、たばこを吸うために玄関先に連れて行くと、同署前の赤信号を突っ切って走り去った。付き添いは警察官1人だけだったという。 3事件のうち、50代夫婦の刺殺は翌14日に発生、16日には高齢女性が変死体で見つかり、母娘とみられる3人も刺されて死亡した。 捜査関係者によると、男は2005年に来日。横浜市や埼玉県鴻巣市、同県所沢市、群馬県伊勢崎市などを転々と移り住み、現在は住所不定だったという。〔共同〕 |
事件前の任意同行後に姿消す 熊谷3事件、ペルー人の男
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国、ペットを飼ってストレス解消する都市に住む女性たち
中国の学者、5億年以上前の奇妙な動物を発見
中国の民間航空便、8月末に新型コロナ前の9割まで回復
日本多地近日持续高温 追平最高气温纪录
100年以上前の中国の百科事典「永楽大典」 仏で9億7800万円で落札
中国大陸部の消費市場が感染症前の水準に戻るのにどのくらいかかる?
不眠症の予防、寝る前の「セレモニー感」の養成が必要
日本3个月中暑送医人数累计超过7万
高温威力未减 日本再有城市气温突破40摄氏度
日本东京都出现40.8度高温 观测史上首次达到40度
半世紀前の8点差大敗、日本サッカーに衝撃 元代表語る
日本各地出现35度以上的炎热天气 气象台呼吁注意预防中暑
最終ラインまとめた吉田麻也 4年前の空虚感埋める笑み
火で皮膚焼く、背に熱湯…思想弾圧刻む82年前の手紙
日本出现多起数字资产遗产相关咨询
上海国际电影节:4部日本影片国际首映
称賛受けた皇太子さまの講演 「即位前の集大成」感じる
「無期雇用へ転換直前の解雇は不当」 日通元従業員が提訴
市場の屋根つたって逃げた 半世紀前のチリ地震津波
50年前の津波、カラー化で記憶解凍「のんびり」の理由
原爆症2人認定、国の却下取り消す 名古屋高裁
沖教組の資料、読谷村が電子化 本土復帰前の苦悩にじむ
チリ地震津波の記憶、今に 半世紀前の写真をカラー化
前の人についていけば…宇野昌磨、背中反る滑りで魅了
遺族「妻子の人生は何だった」 熊谷6人殺害、死刑求刑