【ロンドン=小滝麻理子】13日夜のパリ同時テロについて、キャメロン英首相は同日夜、ツイッターを通じ「パリで起きた出来事に衝撃を受けている。我々の思いと祈りはフランスの人々とともにある。できる限りのあらゆる支援を実施する」と述べた。英野党労働党のコービン党首も「我々はフランスの人々と団結する」とした。英国放送協会(BBC)など英メディアは最新状況や目撃者の声を絶え間なく伝え、報道はテロ一色となっている。 仏は英国にとってドーバー海峡を隔てた隣国だけに大きなショックが広がっている。英外務省はパリにいる英国人の安否確認の窓口を設置した。 BBCは今年1月に起きた週刊紙「シャルリエブド」銃撃事件からもうすぐ1年がたち、パリ市内の警備が厳格化されていたなかで事件が起きたと指摘。「フランスにとって、おそらく第2次世界大戦後最悪のテロだ。同時テロは非常に組織的で、綿密に計画が練られた可能性が高い」との専門家の見方を紹介した。 現地にいるBBC記者は、爆発現場の1つであるカンボジア料理店の近くの道路で10人の死傷者が倒れているのを目撃したと報告した。英紙ガーディアンによると、英政府は14日にテロに関する緊急会合を開く見通し。 |
英首相「衝撃受けた」 パリ同時テロ、英にもショック
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
米新政権のパリ協定復帰に中国が歓迎と期待
ダンススポーツ「ブレイキン」など4競技がパリ五輪の追加競技に
輸入博で展示される88カラットの最高級ブラックダイヤモンドがパリから上海に到着
あれ?右手と右足がやっぱり同時に?大学の軍事訓練動画が話題に
中国の国連次席大使、新疆に関する米英の誤った発言に反論
張軍国連大使「多国間主義を堅持し力を合わせてテロと組織犯罪の脅威に対処」
これもいわゆる飯テロ?未明の海産物へのPCR検査にお腹はペコペコ
米国が「新疆関連法案」 人民日報「中国への内政干渉に断固反対」
外交部が米「2020年ウイグル人権政策法」成立について声明
テロ遺族と受刑者が国歌合唱 インドネシア、主催は政府
テロ遺族と受刑者が国歌合唱 インドネシア、主催は政府
半世紀前の8点差大敗、日本サッカーに衝撃 元代表語る
パリ・コレでも世界から注目 奇抜な日本人3人組の装い
ソフト宇津木妙子氏、仏代表を指導 パリ五輪入りへ挑戦
「コロンビアに打撃」地元紙、日本戦敗北に衝撃
家財が凶器に、通報が普段の4倍超 救急車が出ずっぱり
ドングリ売れ、衝撃と手応え メルカリ上場までの5年間
ロシアW杯、過剰?テロ対策 パスタ規制やガス停止騒動
大阪万博「偉大な実験場に」 山中教授が最終プレゼン
流血する男性、熊本の住宅街に衝撃 「こんなことに…」
情報公開請求「300円テロ」揶揄も 防衛省問題どこに
プーシキン美術館展10万人 「VRみたいな絵」が話題
「魂安らかに」献花台で涙の演奏 容疑者逮捕後も衝撃
廃業予備軍「127万社」の衝撃 後継ぎ不足、企業3割
衝撃の大型移籍、オリ金子がセ大阪に 柿谷はバスケ界へ