キヤノンは27日、社長兼最高執行責任者(COO)に真栄田雅也専務(63)が3月30日に就く人事を発表した。御手洗冨士夫会長兼社長兼最高経営責任者(CEO、80)は会長兼CEOを続ける。真栄田氏はデジタルカメラ開発などで実績を出してきた。同日の記者会見で真栄田氏は成長路線への回帰のために「強い製品を継続して投入し、これを最先端の生産技術でつくる」と述べた。主な一問一答は以下の通り。 ――再成長のために何に取り組むのか。 真栄田氏「私に与えられたミッションは事業の強化だ。強い製品とこれを効率的に生産する体制を作る。これを全社に展開すれば強い事業を持つキヤノンになると思う」 ――2人の役割分担をどうするのか。 御手洗氏「ともに会社全体をみるが、社長には開発・生産・販売という事業強化を重点的にみてもらう。私は人事や対外折衝、海外営業を重点的にみる。特に営業については社長は生産面から、私はマーケティングからみていきたい」 ――現在の体制はいつまで続けるのか。また真栄田氏を社長とした時期や理由は。 御手洗氏「いつまでかは全く考えていない。2011年ごろから会社の成長が鈍ったと肌で感じ、後任を探していた。再び成長させるには事務系よりも技術系がいいだろうと思い、カメラ事業を発展させた真栄田氏も考えていた。真栄田氏には15年秋の展示会を担当させた。そうなれば全事業部と関わることになるが、(展示会を)成功させたことで評価した」 ――真栄田氏を後任CEOと選んだということか。それとも別途選ぶのか。 御手洗氏「そういう面倒くさいことはしたくない」 |
キヤノン新社長に真栄田氏 「強い製品と効率的生産を構築」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
青空の安全を守る美しくも力強い「ムーラン」たち
中国のジェネレーションZの恋愛・結婚観とは? 恋愛意欲がより強いのは男性
「ダブル11」商品配送を初ライブ配信 みなぎるデジタル物流の強い自信
高山に稲穂色づく、寒さに強い「冷水稲」 湖北省宣昌
防疫が常態化 88.9%「自己防衛の意識は今も強い」
中国の天文学者、最も強いダークエネルギーの観測証拠を発見
中国の科学者、極端な温度と衝撃に強い「スーパー材料」を開発
外交部、米側の台湾地区に関する行動に強い憤りと非難
低い日本在留華人の感染率、その背後に大使館の「強い存在感」
野田氏側、金融庁に説明要求 仮想通貨調査対象業者伴い
「半端ない」大迫は相撲も強い 監督「なんだ、こいつ」
日本はアフリカ勢に強い? 勝率6割超、セネガル戦期待
ロシアの勝利、強いチームと戦ってきた成果(福西の目)
「強い偏見で判断した薄っぺらな決定」 袴田弁護団憤る
黒塗り部分は、稲田氏夫 「森友顧問になる可能性」発言
萩生田氏「赤ちゃんはママがいいに決まっている」
日大・内田氏の解任要求 非常勤講師雇い止めで争う労組
井上尚弥、わずか30秒で距離感把握 会心の1回TKO
大麻濃縮物の摘発急増 リキッド・ワックス…強い作用
自民・萩生田氏「議論尽きれば採決は当然」働き方・IR
官邸での面会「異例中の異例」 江田氏が柳瀬氏に指摘
野田前首相、新政治団体設立へ「立憲・国民民主も包む」
国民民主党、午後に結党 岡田氏・野田氏ら続々と不参加
月面レース卒業、実戦へ 袴田氏「ハクトあったから…」
民進・岡田氏、地域政党「三重新政の会」結成へ