ロンドンで7日、市長選での当選を受け、演説するサディク・カーン氏=AP 任期満了に伴うロンドン市長選は、5日に投票が行われ、6日の開票の結果、弁護士出身の労働党下院議員サディク・カーン氏(45)が初当選した。同氏はロンドン生まれのパキスタン移民2世で、イスラム教徒の市長は2000年に市長公選制を導入したロンドンで初めて。 08年から市長を2期8年務めた保守党のボリス・ジョンソン氏(51)は兼務していた国会議員に専念する。市長選には12人が立候補したが、事実上、ジョンソン氏の後継を目指した保守党下院議員ザック・ゴールドスミス氏(41)とカーン氏の与野党一騎打ちとなった。争点は、深刻な住宅不足や治安対策、人口増でパンク気味の交通網の改善などだった。 英メディアによると、ゴールドスミス氏の陣営はカーン氏を「急進的」と呼んでイスラム過激派と結びつけようとするなど、批判を展開。こうしたキャンペーンが逆に「人々の分断をあおる」と支持離れを招いた面もあったとみられる。 英BBCによると、投票率は速報値で45%(前回38%)だった。(ロンドン=渡辺志帆) |
ロンドン、イスラム教徒の市長誕生 弁護士出身カーン氏
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
海南省、中国初のスマートカー高速道路テスト区間を発表
新疆の図書館、電子社会保障カードで本を無料貸出
上海の市の花である「ハクモクレン」が開花
咲き乱れる梅の花の間を走るモノレール 重慶
香港ディズニーランドも営業を再開 香港地区
重慶を覆う雲と霧が独特な趣を演出
高齢者に入浴サービスを提供する「移動入浴介助カー」が登場 浙江省杭州
彼のロン毛はファッションではなく白血病の子供に寄付するため 湖北省
微信のステッカーが「動く」ように
ハルビンの防疫物資メーカー フル稼働で生産中
日本で人気の「台湾のメロンパン」 実は香港地区発祥
中国、コールドチェーン食品メーカー124社の輸入を一時停止
百度がスマートカー企業設立 戦略的協力パートナーに吉利
2023年に中国で開催のAFCアジアカップの日程発表
スマートカーが中国製造業モデル転換・高度化の媒体に
上海、スポーツジムの会員カードにクーリングオフ制度
中国科学院大気物理研究所、カーボンニュートラル研究センターを設立
上海の街頭に「思いやり」セルフ・コーヒーメーカーが登場
無人化管理を実現!天津に「スマート・サッカーグラウンド」
FIFA女子サッカー世界ランキング、中国は第15位
革新的な発展で地元住民の雇用と増収を促す食品メーカー 貴州省麻江
自動運転のスマートカー、実際の送迎サービスにチャレンジ
後頭部に山水画描く理髪師、どんなリクエストもOK! 浙江省
サッカー界のレジェンド・マラドーナ氏死去 悲しみにくれる世界中のサッカーファ
中国の電子社会保障カード、発行枚数が3億枚超に