您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

「梅干しは防災品です」 和歌山県が首都圏に売り込み

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-6-6 11:11:22  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


梅干しの「効能」例


写真・図版


写真・図版


6月6日は「梅の日」。産地・和歌山県では、梅干しを保存のきく「防災品」として首都圏に売り込みを始めている。昨年末には同県みなべ町と田辺市の優れた梅を生産するシステムが、世界農業遺産に選ばれたばかり。地元ではビジネスチャンスの期待が高まっている。


東京都江東区の防災倉庫に今年2月初め、和歌山県産の梅干し4285粒が納入された。高い品質を誇る「南高梅(なんこううめ)」の発祥の地、みなべ町を管内に持つJA紀州(本店・御坊市)が昨年から売り出した、備蓄用の梅干しだ。塩漬け後に天日干(てんぴぼ)しした「白(しら)干し」と呼ばれる品で、塩分の濃度は約20%と高く、賞味期限が5年間と長い利点を持つ。


梅干しの保存性の高さは、昔から知られていた。江戸時代の書物には戦国時代、陣中食として携帯されたと記され、明治の日露戦争でも軍需品として重宝された。みなべ町のうめ振興館には、100年以上前の梅干しが展示されている。


「効能」についての記載はさらに古く、平安時代にさかのぼる。民間伝承「申(さる)年の梅」が有名で、1千年以上前に京の都で疫病が流行した際、時の天皇が申年に採れた梅を食べて健康を保ったとされ、以来、申年の梅が珍重された。


東京23区内では先に荒川区が、和歌山の梅干しを備蓄している。昨年の夏、みなべ町を通じて2万粒が納入された。炊き出し訓練で、梅干しをアルファ化米や豚汁、ほかの備蓄物資と袋に詰め合わせて、参加者に配布。夏場の訓練には、熱中症予防に有効だとして梅干しをふるまい、長所を説明した。試食した区民にも「おいしい梅だった」と好評を得たといい、区の担当者は「夏場の災害時の熱中症対策は重要。たいへん役立つ」と話している。


これまで8200粒を消費した。今年も2万粒を受け入れ、防災訓練などで食べた分だけ後払いする。事業予算は年間70万~80万円の見込み。みなべ町は副町長らが1月に、板橋区や港区へもセールスに回った。




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告