会見で元素周期表を手にする森田浩介九州大教授=9日午前11時5分、埼玉県和光市、関田航撮影 理化学研究所のチームが発見した新元素の名称案が「ニホニウム」と発表されたのを受け、チームの代表者である森田浩介九州大教授は9日朝、埼玉県和光市の理研本部で会見を開き、「税金で続けられている研究。感謝をこめて日本にちなんだ名前を考えた。広く受け入れられるように、と思っている」と喜びをあらわにした。 新元素、名称案「ニホニウム」発表 他の三つの名前案も 森田さんとともに会見した共同研究者で理研仁科加速器研究センターの森本幸司チームリーダーによると名称案は3月、チームのメンバーの会合で提案され、全会一致で決まったという。 約3カ月間、新元素発見を認定する国際純正・応用化学連合(IUPAC)との取り決めで名称案を口外できずにいた森田さんは取材に対し「胸の内にためていた名前を語り合えるようになってうれしい」と語った。今後は、119番目以降の新元素など「まったく未知であるフロンティアを見つけたい」という。 |
ニホニウム発見、森田さん会見 「名前に感謝込めた」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
野生動物世界にホワイトタイガーの4つ子誕生 重慶市
中国がWHOを盾にウイルスを隠蔽? 外交部の反応
“不要外出”“别去东京!”日本多地知事呼吁民众宅家
ニホンウナギの販売、徐々に縮小へ イオン、別種を養殖
日本民谣女歌手森田童子去世
特別指導、厚労省説明にほころび 会見録に刻まれた発言
真冬にホタル? ぐるり360度撮影 東武動物公園
ロシア選手の平昌ユニホーム、禁止だらけ IOCが指針
元留学生が日本語学校を提訴 「就労めぐる説明にうそ」
対馬のカワウソ、生息確認 ニホンカワウソの可能性低く
桐生、万全にほど遠かった レース前にはスパイクが…
北朝鮮の軍事技術、急速な進歩 核爆弾は十数個保有か
もしかしてニホンカワウソ?対馬で撮影 12年に絶滅種
日本千叶县知事森田健作进入靖国神社参拜
部員獲得に奔走の女子マネ、本塁打プレゼントにうれし涙
「セ大阪以外のユニホームに違和感」 山口蛍の一問一答
スーパーボウルで盗難のユニホーム発見 取材者隠し持つ
新元素ニホニウム発見に「キターッ」 記念式典で森田氏
世界のアダルトサイト業者が殺到 小国ニウエの失敗
日本退休精英来华工作 薪水只有日本一半
ニホンライチョウ2羽が逃げる 人工飼育中、1羽は捕獲
日本合成的新元素正式命名为“nihonium”
新元素名は提案通り「ニホニウム」 国際機関が正式決定
JR西、梅田にホテル開業へ 18年春、客室400