奥田家の墓を下見に訪れたシルバー人材センターの佐藤孝一さん。「まだきれいでしょ」と話す=大分市 もうすぐお盆。帰省して墓参りする人がいる一方で、なかなか帰れずにふるさとの墓が気になる人もいる。「ふるさと納税」で寄付をすると、「墓掃除」や「墓参り代行」をしてくれる自治体が増えている。まだあまり知られていないが、需要はありそうだ。 東京都世田谷区の会社員奥田展久さん(44)は大分市の出身。ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」の存在を知った7月、故郷の返礼品をのぞいてみた。 関アジ、関サバといった海産物に豊後牛……。たくさんの特産品が並ぶ中で目についたのは、「ご先祖様見守りサービス」。2万円以上の寄付で、墓石の清掃、周囲の草取り、供花などを2回行ってくれるコースを選んだ。 18歳まで大分市で暮らした奥田さんはこれまで、大阪、福岡、奈良などで勤務。昨年4月、広島から東京に転勤してからは、なかなか故郷に帰れず、墓のことが気になっていた。 両親は市内で健在だが、住まいは墓からは遠く、頻繁に墓参りはできない。墓には、曽祖父、曽祖母、祖父母が眠る。いずれも幼い頃、かわいがってくれた人たちだ。「暑い中、高齢の両親が草むしりをするのも大変。人の手を借りてもいいのでは」と申し込んだ。 大分市がこのサービスを返礼品に加えたのは7月。「なかなか帰れない故郷への思いに応えるサービスを返礼品にしよう」と考えた。始めてすぐ奥田さんからの申し込みがあった。 実際に作業をするのは市シルバ… |
ふるさと納税でご先祖様安らかに 返礼に墓掃除サービス
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国1-2月の実行ベース外資導入額が31.5%増加
中国鉄道当局が提供するシニア向け思いやりサービス
中国、2035年めどに農村の公道500万キロ以上到達を目指す
長江で最大の単体施設「水上グリーン総合サービスエリア」テスト運用開始 江蘇省太倉
春節明け雇用市場は求人倍増 サービス業が感染症前の水準以上に
高齢者に入浴サービスを提供する「移動入浴介助カー」が登場 浙江省杭州
春節連休中、武漢のホテルが「財神」による食事宅配サービス展開 湖北省
北京冬季五輪、「分刻み、百メートル刻み」の気象予報を実現へ
春節で留守番のペット 訪問お世話サービスが登場
中国、2020年12月のサービス輸出は6.9%増加
海南自由貿易港の奨励類産業目録が発表 14大分類を追加
北斗高精度サービス、世界のユーザー数が5億人を突破
TikTokペイがリリース アプリ内で使用可能に
中国の研究チーム、サーモグラフィーで大興安嶺の野生動物を空撮
中国科学院国家天文台、最新の巨大宇宙2次元地図を発表
江蘇省南京市は義務教育を100%達成し、「15分健康サービス圏」を構築
中国の自動運転、2025年に一部シーンで規模化応用を実現へ
中国、春節までに高齢者向けの「ワンタップ」タクシー配車サービス提供へ
中国今年のAIインフラ市場規模が前年比26.8%増加
高速列車の新型「復興号」、まもなく雲南省で運用開始 車内Wi-Fiサービスも
中国1-11月の実行ベース外資導入額が6.3%増加
お金で「VR恋人」と恋愛? 「孤独感」ゆえの若者の新消費
ブロックチェーン技術サービス業者SEFGが東京で正式に設立
中国の対外貿易にみられる多くの安定化シグナル
国務院常務会議、RCEP発効・実施関連作業の加速を指示