女子マラソンで優勝したスムゴング=諫山卓弥撮影 リオデジャネイロ五輪は第10日の14日、陸上女子マラソンがあり、日本勢は福士加代子(34)=ワコール=が2時間29分53秒で日本勢最高の14位に入った。田中智美(28)=第一生命=は2時間31分12秒で19位、伊藤舞(32)=大塚製薬=は2時間37分37秒で46位だった。日本は2004年アテネ五輪で金メダルを獲得した野口みずきを最後に、3大会連続でメダルを逃した。 マラソンの通過タイム リオのマラソンコース、映像でたどる 平坦さ勝負のカギ リオオリンピック 優勝はジェミマ・スムゴング(ケニア)で記録は2時間24分4秒。女子マラソンで初の金メダルをケニアにもたらした。 ◇ 3大会ぶりの入賞を目指した女子マラソンの日本勢だが、目標は達成できなかった。 14日、晴天、気温19度のもとスタート。序盤はスローペース。5キロを17分23秒で通過した。徐々に高まる気温の中、給水ポイントで選手が前に出るためペースが微妙に変化する。 レースはまず9キロ手前で動いた。リンデン(米国)がペースを上げたため、日本選手が先頭集団から離れ始める。先頭は13人で10キロは34分22秒。日本勢は7秒ほど遅れた。 12・4キロで福士が先頭集団に追いつき、20キロまではアフリカ勢を中心とした先頭集団に食いついていた。しかし、20~25キロにかけてのペースアップについていけず、一気に後方へ。25キロ地点で田中が15位、福士が16位、伊藤は33位と遅れてしまった。 その後レースは7人に絞られる。エチオピア2人、ケニア1人、バーレーン2人、ベラルーシ1人、米国1人の先頭集団。30キロではトップから2分近く遅れて田中が14位、福士が16位。 快調なのはマズロナク(ベラルーシ)。もともと競歩の選手で昨年のロンドン・マラソンでは2時間25分36秒で9位に入っているが、ほとんど無名の選手。 35キロを過ぎて主導権を握ったのはキルワ(バーレーン)。ケニアからの国籍変更選手で今年の名古屋ウィメンズマラソンで2連覇を果たしている。これについたのは、昨年の北京世界選手権で優勝したディババ(エチオピア)と今年のロンドンを制したスムゴング(ケニア)。メダル争いはこの3人に絞られた。 3人の争いは続いた。40キロ手前で今度はスムゴングがスパート。ケニア女子で五輪マラソン初の金メダルに向けてひた走る。ディババが遅れる。40キロを過ぎてスムゴングがキルワを引き離しにかかる。そのままスムゴングがフィニッシュ。気温25度前後に達する暑さの中、優勝タイムは2時間24分4秒だった。銀メダルはキルワ、銅はディババ。日本勢トップは福士の14位で、2時間29分53秒だった。田中は2時間31分12秒で19位、伊藤は2時間37分37秒で46位。(記録はすべて速報値) ◇ 14位の福士 「いろいろしんどかったが、金メダルを目指していたから頑張れた。オリンピックのマラソンは苦しいけれど楽しい。特別な時間を過ごせた」 19位の田中 「すごく悔しい。ペースのアップダウンが多くて難しいレースだった。もっと粘りたかったが、走り切れて最高の42・195キロでした」 46位の伊藤 「自分の持っている力を出し切るのが目標だったが、それはできなかった。早い段階からきつくなって持ち味の粘りを生かせなかった」 |
女子マラソン、スムゴング優勝 日本勢最高は福士14位
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
「独身の日」テーマのゴンドラリフトが登場 湖南省平江
競技用ドラゴンボード公開 「ドラゴンボードの五輪競技化」に一歩近づく
誰と乗りたい?一周13分14秒の「桜色の観覧車」 湖北省武漢
公主也追星?日本皇太子一家观看电影首映式(图)
「焼肉ドラゴン」映画に エネルギッシュな在日一家
ゴン・川口・中沢…日本代表、年長選手の役割は
五輪マラソン選考会、本番とほぼ同じコース 来秋実施
福士诚治在电视剧《极道饭》时隔14年的主演“继承原作者的灵魂”
ボストンVの川内、公務員ランナー卒業へ 来春県庁退職
心機一転の移籍後初マラソンへ 10代記録持つ岩出玲亜
ジュゴン1頭、行方不明に 「辺野古工事の影響」指摘も
福士蒼汰「心も大阪人に」 監督が勧めた名コンビの漫才
カメがジュゴンにラブアタック? 仲良しだけど別居に
山頂に巨大な「ドラゴンアイ」 雪解け水が生む神秘の沼
寝たきり克服、「感謝」のタスキ 難病女性がマラソン
安藤友香、初マラソン日本最高 名古屋ウィメンズで2位
4位佐々木「意味ない」 腹痛に泣く びわ湖マラソン
シカ駆除へ監視・マラソン見守り… ドローン、ここでも
男子は吉田、女子は滝沢がV 札幌国際スキーマラソン
スズキ、ワゴンRを全面改良 衝突回避性能など充実
堀江・重友ら、意気込み語る 29日に大阪国際マラソン
マラソン入れ替わり出走、失格の2人は市教諭 埼玉
国内で唯一飼育のジュゴン、愛されて30年 鳥羽水族館
日産、ミャンマーでサニー生産 新車販売、先手狙う
枯れ葉剤の被害者をマラソンで支援 高橋尚子さんも賛同