強姦(ごうかん)罪などで服役中に被害証言がうそだとわかり、再審で無罪となった男性(73)と妻が5日、証言の裏付けを怠った捜査や冤罪(えんざい)発覚につながる証人尋問を認めなかった公判は違法だったとして、国と大阪府を相手取り、慰謝料や逸失利益など計約1億4千万円の国家賠償を求めて大阪地裁に提訴した。 男性は、当時10代の同居女性に対する強姦などの罪で2008年9~11月に逮捕・起訴された。一貫して無実を訴え続けたが、大阪地裁は09年5月に懲役12年の判決を言い渡し、最高裁で11年4月に確定した。 ところが、女性が14年に「被害はうそ」と告白。男性は同9月に再審請求した。その後の大阪地検の調べで、女性が受診した医療機関のカルテに「性的被害の跡はない」との記載があることが発覚し、地裁は再審開始を決定。女性は母親から被害を受けたのではないかと問い詰められ、事実と異なる説明をしていたと判明し、15年10月に無罪が言い渡され、即日確定した。 訴状で男性側は、母親が複数の医療機関に娘を連れて行ったと証言していたのに、捜査機関はカルテの確認を怠った▽受診歴の確認のため、控訴審で弁護側が母娘の証人尋問を求めたが、裁判官は認めず、真相を見逃した――などと指摘。この訴訟で、誤判の責任を明らかにするべきだと求めている。 大阪地裁は再審を検討していた… |
強姦再審で無罪、男性が国提訴 公判の違法性訴え
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
豪州が大麦関税でWTOに提訴へ 中国外交部「中国側の懸念に真剣に対処すべき」
中国は釣魚島問題で国際司法裁判所に提訴するか 孔鉉佑駐日大使の回答
TikTokがトランプ政権を提訴する理由とは?
TikTokがトランプ政権を提訴したのはなぜか?
TikTokが米政府を提訴 法律を武器に経済的いじめにノー
【第13期全人代第3回会議記者会見】中国側はいかなるむやみな訴えと賠償要求も受け入れ
米ミズーリ州司法長官が新型コロナで中国を提訴 中国「事実・法的根拠が皆無」
日本又双叒叕出现大量奇怪的中文
「メキシコ第一主義」訴え、ロペスオブラドール氏に支持
「私は難民」勝訴確定でも不認定 タミル人男性再び提訴
妻への強制不妊と中絶、夫も提訴「本意でないまま同意」
「別姓の私たち、夫婦と認めて」映画作家・想田さん提訴
富士フイルム、米ゼロックスを提訴 買収破棄で損賠要求
「トランプ財団は小切手帳」NY司法当局が解散求め提訴
「死んでも死にきれない」 強制不妊、熊本の男性提訴へ
「創業年に八ッ橋まだない」 ライバルを「老舗」が提訴
「違法な暴行で骨折」大阪入管収容のトルコ人男性が提訴
ハリル氏、サッカー協会を提訴 「謝罪と説明を望む」
「ひかりの輪」が国を提訴 観察処分の取り消し求め
司法解剖受けた乳児の頭にレジ袋 遺族、葬儀会社を提訴
強制不妊手術「同じ思いの人、全国に」 一斉提訴で会見
ネットであおられ弁護士2人に懲戒請求4千件 提訴方針
名古屋城EV問題 障害者団体、設置訴え 河村氏は持論
「不当に身体拘束、77日間」都内の女性、病院を提訴へ
カンヌでも#MeToo 審査委員長ら女性82人が訴え