三井住友銀行の外貨取引システムを悪用した巨額詐欺事件で、警視庁は2日、約7億7千万円をだまし取ったとして、同行大森支店の元副支店長、南橋浩容疑者(54)=懲戒解雇=を電子計算機使用詐欺容疑で再逮捕し、発表した。容疑を認めているという。同庁による立件額は約9億6千万円となった。 三井住友銀の元副支店長、7.7億円詐取容疑で再逮捕 三井住友銀の元副支店長、1.9億円詐取容疑 不正操作 銀行関係者によると、南橋容疑者は行内で「事務のスペシャリスト」と評価されていたという。鹿児島県の高校を卒業後、1980年に旧平和相互銀行に総合職として入行したが、同行は6年後に住友銀行(当時)に吸収合併された。 住友銀行もその後、銀行再編の波にもまれたが、南橋容疑者は主に関東地方の支店で、顧客から依頼された為替や振り込み、住所変更などの手続きをする事務を長年務め、「イレギュラーへの対応が素早い」などと言われ、行内での地位を築いた。出世も大卒者に劣らず、成城支店課長、本部事務統括部などを経て大森支店の副支店長になった。 内部調査によると、不正を始め… |
大卒者にも劣らぬ出世…暗転 三井住友銀の巨額詐欺事件
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の雇用は全体的に安定した状態が続く
中国のオンライン予約配達員、大卒以上が15%近く
大阪桐蔭に勝つまであと1死…公立の寝屋川、守備で暗転
東芝の名経営者、晩年に暗転も 西室泰三さん死去
広島7回暗転 26年ぶり地元リーグVの好機を逃す
遊ゴロで勝利のはずが…大阪桐蔭、一塁手が塁踏めず暗転
大手の大卒向け選考解禁、就活本番 今年も売り手市場
強豪の山岳部、生徒ら動揺 恒例の「春山講習会」暗転
大卒内定率85%、調査開始後最高 好景気で積極採用
各地で内定式、春へ決意新た 大卒内定率は高水準
クラーク国際・平沢津、8回に暗転 7回まで被安打2
大卒就職率97.3% 1997年以降で最高
来春の大卒求人倍率、推計で1.74倍 5年連続で上昇
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に
大卒の就職内定率66.5% 10月1日時点、5年ぶり低下
東建コーポ、大卒初任給を大幅引き上げ 人材確保狙う
国家公務員一般職、7347人合格 15年度18.8%増
北海道の大手企業、「7月以前に内々定」が4割
大卒就職率96.7%、リーマン前に迫る高水準 15年春
16年大卒、求人倍率1.73倍 製造業で増加
関西の主要企業、来春の大卒採用9.8%増 本社調査
三菱のテレビ、再起動と暗転繰り返す 最大162万台
三井住友銀の箕浦副会長、米系投資銀社長に転身
大卒内定率、リーマン前水準に 2月1日時点86.7%
スカイマークを怒らせた旅行会社の暗転