採用面接の受付に並ぶスーツ姿の学生たち=1日午前、東京・渋谷、遠藤啓生撮影 来春卒業する大学生を対象にした面接などの採用選考が1日解禁され、正式にスタートした。解禁日は経団連が定めた指針によるもので、前年と同じ。全国各地で大手企業の面接が始まった。景況感の改善や人手不足を受けて採用数を増やす企業が多く、就活戦線は今年も学生有利の「売り手市場」が続いている。 東京・渋谷の東京海上日動火災保険の研修施設では、スーツ姿の学生たちが引き締まった表情で受付に並び、面接に臨んだ。同社は550人の採用を予定しており、この日は全国約40の会場で3千人ほどを面接する。面接を終えた私立大4年の男子学生(22)は「緊張したけれど、自分の思いをしっかり伝えられたと思う」と話した。(村上晃一) ◇ 大阪・梅田では1日、リクルートスーツ姿の学生が足早に面接会場に向かう姿があった。大手旅行会社の面接に臨む龍谷大の男子学生(21)は「大手の選考も早いと思う。気を引き締めたい」。インフラ企業の面接があるという同志社大の女子学生(22)は「売り手市場と言われているので、志望の会社に入れるよう頑張りたい」と話した。 大阪市北区の大和ハウス工業の本社では午前、スーツ姿の学生たちが引き締まった表情で、面接の流れなどを人事の担当者から聞いていた。同社はこの日から選考を始め、総合職880人を採る計画だ。意欲的で優秀な人材を逃さないために、面接に落ちても再び挑める「再チャレンジ選考」も今回新たにつくった。 就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアの調査によると、5月1日時点での大学生の就職内定率は35・1%で、前年同月よりも10・1ポイント高かった。(沢木香織、近藤郷平) |
大手の大卒向け選考解禁、就活本番 今年も売り手市場
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の雇用は全体的に安定した状態が続く
中国のオンライン予約配達員、大卒以上が15%近く
芥川賞選考委員「美しい顔、盗用ではない」 厳しい声も
五輪マラソン選考会、本番とほぼ同じコース 来秋実施
外れるのはカズ…20年前の代表選考との類似点と相違点
西野監督「奇跡、と言われても…」 代表選考一問一答
迫るW杯本番、盛り上がり微妙?視聴率も… ガーナ戦前
W杯選考「スポンサーの意向」は影響するのか 中島落選
西野監督、就任後初のJ1視察 代表選考、横一線を強調
入園選考3倍…「いずれ選ばれる立場に」元記者の保育園
(中西哲生コラム)W杯メンバー選考、求められるものは
ジャマイカ本番目前、コーチ辞任で混乱 ボブスレー
ぶっつけ本番の羽生結弦、常に笑顔「逆境嫌いじゃない」
受け入れ枠増えたが…4人に1人「保育園落ちた」 横浜
GPファイナル、平昌選考にどう影響? 宇野・宮原ら
イシグロ作品、選考委員が講評 文学賞など授賞式
レイプ疑惑のノーベル賞関係者、受賞者を女性に漏らす?
就活の「解禁破り」中小は6割超 売り手市場続き苦心
ノーベル文学賞選考機関の関係者にレイプ疑惑報道
沢村賞に巨人・菅野 「菊池とダブル受賞」も一時検討
ノーベル賞どう決まる?世界各地に推薦依頼、極秘の選考
宮里氏、名護市長選の出馬を辞退 自民、選考振り出しに
フィギュアなど平昌五輪への道決定 代表選考基準を発表
シングルマザーを正社員に スキル向上から選考まで支援
就活生の入社後の活躍、AIが予測? 変わる採用選考