加藤一二三九段(左)に勝ち、笑みを浮かべる藤井聡太四段=東京都渋谷区の将棋会館
将棋の史上最年少棋士、藤井聡太四段(14)が24日、東京都渋谷区の将棋会館で現役最年長棋士の加藤一二三(ひふみ)九段(76)と対戦し、デビュー戦を白星で飾った。14歳5カ月での勝利は最年少記録。両者は62歳差で、日本将棋連盟によると公式戦で最も年齢の離れた対戦という。
将棋の藤井四段、「ひふみん」とデビュー戦 年齢差62
藤井四段「最後は何とか勝ちに」 史上最年少勝利を語る
竜王戦の予選に当たる対局。先手の加藤が得意とする「相矢倉」の戦いになり、がっぷり四つの展開になった。加藤が激しく攻めたが、藤井は落ち着いて対応した後に反撃。最後は加藤の玉将を華麗に詰ませた。藤井は「苦しくしたと思うところもあったが、最後は何とか勝ちになった。加藤先生と対局できて勉強になった。竜王や名人といったタイトルを取りたいという気持ちが強いが、実力がまだまだ足りない。そこをもっと上げたい」、加藤は「大変すばらしい才能の持ち主だと戦って分かった。渋い手とシャープな手の両方ある。うまく負かされた」と話した。
藤井は10月、史上最年少の14歳2カ月でプロ入り。愛知県瀬戸市在住の中学2年生で、学生服姿で対局に臨んだ。「中学生棋士」は加藤、谷川浩司九段(54)、羽生善治三冠(46)、渡辺明竜王(32)に続き史上5人目。いずれも名人や竜王などのタイトルを獲得して、大成している。
元名人の加藤は1954年に14歳7カ月で棋士になり、藤井に破られるまで最年少記録だった。デビュー直後に19世紀生まれの棋士と公式戦で戦った加藤は、本局で19、20、21各世紀生まれの棋士との対戦を実現した。本局の組み合わせは抽選で決まったという。注目の対決とあって、対局はインターネットで生中継された。(村瀬信也)