総務省は27日、18~20歳を対象に行った「18歳選挙権に関する意識調査」の結果を発表した。7月の参院選に行かなかった理由は、「今住んでいる市区町村で投票できなかった」が2割以上で最も多かった。進学や就職などに伴って住民票を移さないことなどが、投票行動に影響した可能性が浮かび上がった。
18~20歳(7月10日現在)の男女3千人にインターネット調査を行った。参院選で投票に行った人は52・5%、行かなかった人は47・5%だった。
投票に行かなかった人に理由(複数回答)を聞いたところ、「今住んでいる市区町村で投票できなかった」が21・7%で最も多く、「選挙にあまり関心がなかった」19・4%、「投票に行くのが面倒だった」16・1%と続いた。
子供の頃に親の投票について行ったことがある人のうち参院選で投票した割合は63・0%だったのに対し、ついて行ったことがない人は41・8%にとどまった。選挙に関する情報の収集方法は、「テレビのニュースや報道番組」が50・2%、「政党や候補者のポスター」が36・6%、「インターネットのニュースサイト」が28・9%だった。