おおきにの日(9月2日)とミックスジュースの日(3月9日)の登録証が授与された=11日、大阪市中央区 語呂合わせで9月2日は「おおきにの日」、3月9日は「ミックスジュースの日」――。大阪の言葉や食文化を知ってもらおうと、大阪市中央区のコーヒー販売店が申請した記念日が日本記念日協会(長野県佐久市)に認定・登録された。11日、協会から記念日登録証が授与された。 申請したのは「おおきにコーヒー」。おおきには「0092(おおきに)」、ミックスジュースは「39」からとった。この日は社員ら約40人が集まり、ミックスジュースなどで「おおきに!」と乾杯。親会社「おおきに商店」代表の植松俊之さん(40)は「『おおきに』は口に出すと自然と口角が上がり、笑顔になる魔法の言葉。もっと使ってほしい。大阪のソウルドリンクも知ってほしい」と話す。 同協会は1991年に発足。協会によると、審査に合格すれば、申請者が原則として1件10万円(税別)を支払い、登録される。現在、登録されている記念日は約1700件。昨年だけで200件以上の記念日が登録され、近年、増える傾向にあるという。 「関西発」の登録記念日も多い… |
9月2日は「おおきにの日」 3月9日は? 記念日続々
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
張軍国連大使「紛争後の国における駐留軍の犯罪行為を法の裁きにかけるべき」
おおよその姿を現した雄安駅 河北省
ドラベ症候群・ゴーシェ病…理解求め難病「記念日」次々
「サラダ記念日」の年、多忙でも甲子園へ 俵万智さん
湯川博士の「転換点」裏付け ビキニ事件関連の日記公開
オオサンショウウオ、何歳なの? 山口県職員らが論文
大谷翔平、敵地ブーイングも初安打 打法変えて上向きに
旧式エンジン、心くすぐる 音に煙に「おおっ」愛好会も
佐川氏呼ばれる証人喚問とは? 重い手続きに震えた人も
元最高裁判事の大内恒夫さん死去
坂本花織、陽気に前向きに「じゃあ片手!」 フィギュア
サウジ財務相、王族の汚職摘発「おおかた終わった」
「大勢の中のあなたに」 手書きにこだわり小学生と文通
「無名高出身の一匹オオカミ」開花 箱根駅伝のエースに
大飯原発、3・4号機再稼働へ 福井知事が同意
小平「ファンが『おおっ』と」 スピードスケートW杯
小池知事主導の入札制度、見直しへ 工事手続きに滞り
車大手、期間従業員の無期雇用を回避 法改正、骨抜きに
「地獄見せてやるよ、おお?」 警官の暴言、録音公開
オオムラサキ1千匹以上羽化 師匠の遺志継ぐ飼育男性
「日米連合」調整に遅れ 東芝半導体入札手続きに影響も
自然環境保護の象徴オオタカ、希少種解除へ 懸念の声も
雨上がり決死隊、ひたむきに29年 高い人気、地元愛も
オオミズナギドリ激減、犯人は野ネコ 森に転がる翼と骨
「外に出てごらん」言われた私、月を見て前向きになれた