您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 娱乐(日语) >> 正文
「毎日新しいスタート」 音楽番組に出演の加山雄三さん

写真・図版


加山雄三=東京都港区、家老芳美撮影


加山雄三さんが4月で80歳を迎えます。音楽活動やテレビ出演、絵画制作など、今も現役バリバリで大忙しの毎日。BS朝日の番組「歌っていいだろう」(毎週木曜夜11時)では、毎回ゲストのミュージシャンと音楽談議に花を咲かせます。そんな加山さんに、番組の魅力や80歳を迎える心境などを聞きました。


――ゲストとの対談では事前に何か準備をしていますか。


準備ということはないな。インタビューでも何でも、一つの場を共有するっていうのはみんなが同じ気持ちになることなんだよね。同じ音楽を愛する人が一緒になると、ああきっと昔のあのシーンのことを聞かれるだろうなとか、結構みんな同じことを考えているんだよ。そうすると自然と、俺が聞きたいことがあって、向こうが聞きたいこともあって、必ず和気あいあいとなるんだよね。それはこの番組のいい特徴になってきているよ。僕はそういう自然体が好きだから、台本に縛られたものはあまりね。全くの思いつきで、その時の成り行きで自由に話すのが結局面白いんだよ。


いろんな人のいろんな特徴が知れて、そういう意味でもやってて楽しいね。この人、こんなことまでできるんだとか、想像していなかった知らなかった面があると、へえと思うね。


ただ、オンエアを見ると「ああ、あんなこと言わなきゃよかった」と反省ばっかり。ステージでもいつもそうなんだよ(笑)。


――番組では年齢差があったり音楽ジャンルが違ったりするゲストとも打ち解けて話す姿が印象的です。


幾つになっても人にものを言ってもらえるって大事だよ。僕なんか30歳も40歳も下の人と友達みたいになって自然と話し込んじゃうんだけど、そういうのがいいんじゃなかな。ついしゃべらせちゃう、それがなくなったらダメだと思う。


昔さ、お偉いさんがいたら何もしゃべれないような空気になっちゃうのってあったわけですよ。もう構えちゃってね。そうなったら自分も知識が得られないし、変化も発展もないよね。それを防がないとなと心がけています。


ゲームの話なんて「おれ左のコ…



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

AIによる音楽鑑賞、どのような体験になるのか?
武漢のプールで音楽パーティー 西側からは非難の一方で冷静な反応も
オンライン音楽、聴くだけでなく楽しみ方は多種多様
避暑観光地で抜群の人気を誇るウルムチ・大バザール 新疆
ジェイ・チョウ新曲は争奪戦 有料音楽配信に春が来た?
3Dプリントで雲崗石窟を再現、文化財がより身近に
ウィーン・フィル率い来日 指揮者ウェルザーメスト
加山雄三さん「澄ちゃんの存在は永遠だよ」 星さん追悼
ソニー、営業利益と純利益が過去最高 PS4ソフト好調
練習の演奏でも著作権料? JASRAC方針を考える
関ジャニ脱退、メンバー同席会見に見えた「透明性」
チケット高額転売「法規制を」 May J.さんら訴え
韓国音楽で踊った6人を公開裁判 北朝鮮 陰謀罪などで
「人生一緒に歩いてきた船、つらい…」加山さん会見詳報
「被災地にピアノを」活動終了へ 会「終息の時期」
「SNSで日常共有、親しみ感じて」BTSメンバー語る
米ギター「ギブソン」苦境 米音楽市場でロック離れ加速
オリコンがランキング改革 CD売り上げでは流行追えず
TMNでデビュー、築いたファミリー 小室さんの経歴は
覆面ユニット「AmPm」、バイラルチャートに照準
音楽評論家の日下部吉彦さん死去 関西合唱連盟名誉会長
BONSAIを世界に発信 音楽に乗せてパフォーマンス
工業高校生、「デロリアン」を製作中 光る車体、音楽も
JASRACの徴収、先送りへ 音楽教室側が裁定を申請
「詩も短歌も音楽みたい」谷川俊太郎さん俵万智さん対談