您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 娱乐(日语) >> 正文
ギャップに感激、ピンク色のSL 若桜鉄道

写真・図版


客を乗せたトロッコを後ろ向きに引いて走るピンクのSL=若桜町若桜


写真・図版


写真・図版


鳥取県若桜町の若桜鉄道若桜駅で5日、車体をピンク色に染めた蒸気機関車(SL)が走るなどのイベントがあり、近隣の住民や県内外の鉄道ファンでにぎわった。


特集:テツの広場


地域の活性化などを狙いに若桜鉄道が昨年から企画。今年は鉄道写真家の中井精也さんらを招いたトークショーもあり、SLの魅力や鉄道写真の撮り方を話し、多くのファンが耳を傾けた。


SLは希望者を乗せたトロッコを引っぱったり押したりして駅を起点に約240メートルを往復。汽笛を鳴らして走り出すと入場者から大きな歓声が上がった。岡山市の大学生田中瑛三さん(24)は、インターネットでこの催しを知って訪れたという。「SLは黒という常識があったが、ピンク色のギャップが良かった」と感激した様子だった。


SLは1938年製のC12―167号機で、旧国鉄若桜線などを走り、今もイベントなどで活躍している。28日まで展示し6、7、14、21、28日には乗車体験もできる。各日午前11時、午後1時半、3時15分の1日3回で1回200円。別途、大人のみ入構券(300円)が必要。定員は各回30人ほど。(鈴木峻)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国がフィリピンに寄贈した新型コロナワクチン第一陣がマニラに到着
新たな年に21ヶ国語で世界の幸福願うプロジェクションマッピング 日本
北京鉄道交通の西郊線がラッピング車両「三山五園号」を運行
感染症で中国人のグローバルショッピングに影響したか?
両手がフリーに、念じることでタイピングが現実に
違いを体感する「ギャップ旅行」、中国の若者が日本の田舎を体験
海南離島免税ショッピング新政策 最初の1週間で売上4.5億元
国家級ショッピングイベント「双品網購節」始まる 新型コロナの影響を緩和へ
桜の花が咲きほこり、一帯がピンク色に染まった安徽省宣城市
係長2人、ドーピング対策に奔走中 平昌の経験を東京へ
香川真司の勝負パンツ、W杯初戦は?かつてピンクや…
ロヒンギャ問題、国内外の認識差に苦慮 スーチー氏
ロヒンギャ帰還の道は 配給品で商売、定住化に地元不満
宝塚初舞台生がラインダンス 舞台をピンク色に染めて
メルヘン着倒す井川遥さん 「時代を代表」ピンクハウス
なんとピンクの霊柩車 「最後くらい盛大に」個性派次々
フィリピン人気リゾート島突然閉鎖 環境汚染で最長半年
建設会社の寮から拳銃10丁 フィリピン国籍の男を逮捕
ひざテーピング外し連覇へ疾走 藤原「100%出した」
今春、引っ越しピンチ 待遇改善の宅配業界へ転職相次ぐ
いじめの悩み、#kikasete ピンクシャツで連帯
ドーピング陽性の斎藤慧「身に覚えない」 コメント全文
謎多いドーピング陽性 可能性低い「うっかり」と混入
個人参加、良くない前例に ロシアのいない冬季五輪考
父は日本人、母フィリピン人 76歳「タクミ」は無国籍