アラブ首長国連邦(UAE)に到着した皇太子さまと雅子さま=1995年1月23日、アブダビ空港、朝日新聞社撮影 ■てんでんこ 皇室と震災・第2部14 連載「てんでんこ」一覧 江藤淳氏「あえて問う」 阪神大震災後、皇室の対応批判 文芸評論家の江藤淳(えとうじゅん)氏が月刊誌「文芸春秋」の1995年3月号で展開した皇室批判に対し、八木貞二(やぎていじ)侍従(当時)は翌4月号の同誌に「阪神・淡路大震災 両陛下の十五日間」を寄稿し、「側近にある者として誠に遺憾」と書いた。 江藤氏は23年の関東大震災の際、大正天皇の摂政宮だった裕仁皇太子(のちの昭和天皇)の対応をたたえ、今の皇室を批判した。これに対し、八木氏は両陛下の被災地訪問が震災発生15日目だったことに触れ「十五日という期間は、奇(く)しくも関東大震災発生より、当時の摂政宮が都下市内を御視察になるまでと期間を同じくしている」と反論した。 両陛下の震災発生当日からの様子を詳細につづり、「現在の皇室が災害に当たり、何ら国民を慰撫(いぶ)せぬごとき記事が書かれ、国民への義務履行を言われることは、あまりに残念であり、ここにあえて震災後十五日間の両陛下の御動静につき、一文を記したものである」と結んだ。 さらに月刊誌「諸君!」4月号では、保守派重鎮だった歴史学者の林健太郎(はやしけんたろう)・元東京大総長が「皇室はよくおやりになった」の題で寄稿し、皇室の対応を擁護した。「江藤氏は摂政宮が九月一日の震災二週間後に東京市内を視察されたことを賞讃(しょうさん)しているが、此度(このたび)今上天皇皇后両陛下は同じく震災の二週間後の一月三十一日に災害地を慰問されている。そして摂政宮はお膝元(ひざもと)の東京の市街を馬上で巡幸されたのであるが、今上陛下は数百キロ離れた神戸に赴かれ、被災者の避難先の宿所において親しくお言葉をかけられている」と。 かつて東大紛争で学生と丁々発止渡りあった大正生まれの林氏は「両陛下がこれまで尽(つく)しておられることを無視乃至(ないし)曲解するもので甚だ非礼なことではないか」とただした。 江藤氏が皇太子夫妻の中東訪問を批判したことについても、「皇太子が中東に行かれたのは『ベドウィン族の踊りの鑑賞』……のためではない。それは日本国が外国と約束した皇族の訪問を実行されたのであって、それは決して重要ならぬことではないのである」と反論。「天皇は先帝に劣らず速やかに国民への慰問に旅立たれ、皇太子が国際的な約束を果(はた)されるために外国に行かれたのは決して『優先順位の失念』などというものではない」と書いた。(北野隆一) |
「あまりに残念」侍従は反論した 江藤淳氏の批判
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の若者の輪郭:雇用に最も注目するのは?
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
第14次五カ年計画期間に中国の高齢者が3億人以上に
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
変化する女性の消費観 女性を得た者が市場を獲得
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
習近平国家主席とガイアナ大統領が電話会談
習近平国家主席とトリニダード・トバゴ首相が電話会談
天津市、スマートエネルギータウンが完成
全水深有人潜水艇「奮闘者」号、三亜市で引き渡し
「凍結期」続く中国大陸部最大の塩湖 青海省
知的財産権の保護を強化し続ける中国
中国代表、米英豪に人権問題を利用した内政干渉の停止を促す
中国1-2月の主要経済指標が大幅増 今年の経済のスタートを読み解く
中国、芸能人は一度の薬物犯罪で永久追放?公安部がコメント
中国、2020年に農村部にUターンして起業した人が1010万人に
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
中英米などの科学者、3億年前の不思議な木を発見
中国は11年連続で世界一の製造大国 そのよりどころは?
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜
中国2月の一線都市不動産価格は前月比上昇幅が縮小
中国1-2月の工業付加価値額、実質増加率35.1%に
中国1-2月の物価上昇率がマイナスに
中日韓スマートシティオンラインシンポジウムが開催
若者がオンライン有料知識コンテンツにお金を払うのはなぜか?