代表合宿の練習試合に臨む床秦留可=白井伸洋撮影 アイスホッケー女子の平昌(ピョンチャン)五輪出場メンバーが6日に発表され、ともに西武でプレーするDFの床亜矢可(とこあやか、23)=全日空=、FWの秦留可(はるか、20)=法大=が姉妹で選出された。記者会見では2人で並んで集合写真に納まり、亜矢可は「一緒に五輪に行きたくて頑張ってきた。やっとスタートラインに立てた」と笑った。 元日本代表DFの泰則さん(56)を父に持ち、北海道釧路市で幼稚園の頃から氷に乗った。努力家の姉と、天才肌の妹。「女の子がホッケーをしなくても……」と思っていた泰則さんも、2人の本気に引っ張られて指導に力を入れるようになった。試合帰りの車内はいつも父による反省会となり、姉は泣きながら話を聞き、妹は寝たふりをしてしのいだという。 年代別代表に呼ばれることも増えた2010年、高校1年の亜矢可の体に異常が起きた。手が震え、心臓がばくばくする。甲状腺肥大の病気だった。投薬治療を始めたが、体調不良で試合に出られないこともあった。「こんな悔しい思いをもうしたくない」。薬での長期治療を望む両親の反対を押し切り、高校3年で手術を決めた。首には今も、20センチほどの手術痕が残る。 手術が成功し、「姉妹で五輪」が現実味を帯び始めた13年、ソチ五輪の最終メンバーから秦留可が外れた。電話で本人と直接話した当時監督の飯塚祐司コーチは「ハルに落選を伝えている時、電話の向こうから亜矢可の泣き声がずっと聞こえた」と言い、秦留可も「選ばれなかった私より、選ばれたお姉ちゃんが落ち込んでいた」と振り返る。当時、秦留可は16歳。「まだ体ができていなかった。この4年は一番努力した」。当時より体重は10キロも増えた。 両親はソチに行かなかった。「2人そろって出る時に応援に行くよ」と、使わなかった旅費でテレビを買い替え、秦留可とともに自宅観戦した。 亜矢可は「2人で二つのメダルをとって、両親にかけてあげたい」と誓う。秦留可は「姉が小さい頃から『一緒に五輪に行くよ』と引っ張ってくれた。悔いのないよう、積極的にプレーしたい」。(渡辺芳枝) |
「あやはる姉妹」苦節乗り越え夢の五輪へ アイホ
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
国境地帯の雪原を馬に乗りパトロールする人民警察 新疆
マスクがニューノーマルになり口紅の売上が半減 アイメイク商品は絶好調
列車のチケットの日時変更がさらに便利に 乗り遅れても当日なら変更可
中国で初となる地下鉄と地上を走る鉄道の相互乗り入れ実現へ 重慶
天津でアイスクリームのサンプルから新型コロナウイルス検出
氷で作ったウルトラマンティガの巨大変身アイテム 黒竜江省
習近平国家主席の2021年新年のあいさつ
事実は雄弁に勝る 新型コロナの厳しい試練を乗り越えた中国
中国EU投資協定の対象分野、従来の二国間協定をはるかに凌駕
中国、香港地区に関する「ファイブアイズ」共同声明に「強い不満と断固たる反対」表明
消費の性別境界線がますますあいまいに 「彼経済」が台頭
落ち葉アートで「アイラブ西安城壁」のメッセージ 陝西省
火鍋のアイディア続々 90後が消費の中心に
1個15元の莫高窟アイスがバカ売れ 敦煌文化クリエイティブグッズの人気が急上昇中
苦難に満ちた時代を乗り越え復興した中国を映し出す写真集
中国アイス市場の規模2.1兆円超 チャンスはどこに?
解説が聞こえるキャンディ、ブックマークになるアイスの棒 博物館の文化クリエイティブ
「ファイブアイズ」の香港地区に関する声明は対中内政干渉の新たな例証
南京江心洲スマートアイランドの全容明らかに
米国、中国航空会社の乗り入れ一時停止へ 中国の航空会社多数に影響
四川大地震から丸12年 悲しみを乗り越え今を大切に
南京で日本の人気アニメ・漫画フィギュアイベント 江蘇省
北京前門大街の「老舗」が営業再開
ウルグアイ、ダイナミックに先制 FW2人あうんの呼吸
欧州選手権8強そしてW杯へ アイスランド躍進の軌跡