全国学力テストで小中学校の多くの科目が全国平均を下回っている宮城県で、特に下位にある東松島市が今年から、小中学校の夏休みを短縮して授業時間を増やす。県教育委員会によると、学力向上策として長期の休みを減らすのは、県内の市町村で初めてという。 市によると、昨年は36日間の夏休みがあったが、今年は31日間に減らし、例年よりも5日早く2学期を始める。これにより授業時間を30時間増やす。 市内には小学校8校(昨年11月時点の児童数2119人)と中学校3校(生徒数1155人)があり、幼稚園(1園)も夏休みの期間を小中学校に合わせる。 長期の休みの期間は、市の学校管理規則で変えることができる。各学校長からすでに了解を得ており、今月29日の市教育委員会で正式に改訂を決める。 全国学力テストは、文部科学省が小学6年と中学3年の全員を対象に国語と算数・数学で実施している。昨年4月の調査では、中学校国語B(活用に関する問題)を除き、県全体の小中学校の全科目が全国平均以下だった。 東松島市は、小中学校の全科目で県平均を下回った。特に中学3年の正解率が悪く、数学だと県平均より10ポイント低かった。 市教委は、大震災の影響もあるとみている。工藤昌明・市教育長は「中学3年の生徒は震災時に小学2年だった。避難所や仮設住宅といった、勉強がしにくい生活環境に長くいた」と話す。家庭でテレビ視聴や携帯ゲームをしている時間が県平均よりも長く、それが学力低下につながっていると分析している。 市議会でも対策を取るよう求められていた。教員の指導力向上などの取り組みを講じてきたが、十分な成果がみられないとして、夏休みの短縮に踏み切ることにしたという。(岡本進) |
学力下位返上へ夏休み5日減 東松島市、授業30時間増
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
複数の航空路線で予約が昨年以上 中国の観光業が徐々に回復
上海の豫園が「夏休みモード」に切り替え!
刚送走“十连休”,日本8月又要“九连休”
伊のコンテ次期首相、指名を返上 大統領と折り合わず
「世界最悪、まるで刑務所」返上図る パキスタン新空港
「ズル林」の汚名返上なるか 群馬・館林アメダス移設へ
清水建設が副社長降格、大林組は報酬返上 リニア談合
小田急新ダイヤ、複々線化完了で「混む、遅い」返上へ
夏休み後の登校、無理しないで 自殺防止へ団体呼びかけ
日本人的暑假作业画风是这样的!
さあ夏休み、各地で終業式 校長「大粒の汗かき元気に」
天神祭「ゴミの祭典」返上へ 分別徹底、お手本は祇園祭
全ての子に「楽しい夏休みを」 NPOなど寄付募る
小学生、夏休みに海外留学 親「早くから生の英語を」
未成年の自殺、夏休み直後に集中 見守り活動を強化へ
名古屋駅、「迷駅」返上なるか 9路線と地下街が混在
「嫌われても良いんです」卓球Vの平野、おっとり返上
「自殺の名所」、イメージ返上 恋人の聖地、岩場バー…
電通、「育児支援に熱心な企業」認定を返上 社員自殺で
学校の外に居場所あるよ 夏休み明け、自殺防止呼びかけ
熊本・益城の小中学校、一足早く新学期 夏休み2週間減
新学期も君を支えるよ 自殺防止へ学校やNPO取り組み
熊本・益城の小中学校、一足早く新学期 夏休み2週間減
安倍首相、初めて2度目の夏休み 花火見物も予定
明日から待ちに待った夏休み 各地の小中学校で終業式