財務省の公文書改ざん問題では、行政を取り仕切る各地の知事からも厳しい声があがった。 特集:森友学園問題 改ざん前・改ざん後の決裁文書はこちら 東京都の小池百合子知事は13日、都議会の予算特別委員会で「若干ながら政府や行政に携わった一人としては言語道断。決して許されることではない」と強く批判した。 静岡県の川勝平太知事も「あってはならないこと。国会を挙げて徹底的に究明してほしい」と定例会見で訴えた。旧大蔵省の官僚と親交があるが「公文書を改ざんするとは想像できない立派な人たち。政治的な圧力があった可能性は否定できない」とみる。 省庁出身の知事からは驚きの声が聞かれた。 「国会に対する冒瀆(ぼうとく)。財務省の組織自体のあり方というか、(改ざんの)行為は極めて悪質だ」。農林水産省出身の大村秀章・愛知県知事は12日の会見で指摘した。「誰が指示をし、どこまで情報が共有されていたか。事実関係を明らかにして」と話した。 経済産業省の官僚だった三重県の鈴木英敬知事は12日、自身の経験を引き合いに「誤字を手書きで直して判子を押すことはあるが、内容の書き換えに遭遇したことはない」と記者団に明かした。旧自治省出身の井戸敏三・兵庫県知事も13日の定例会見で「よほどの事情があったのだろうとしか推測できない」と述べた。 埼玉県所沢市議会は本会議に「森友学園」疑惑の徹底解明を求める意見書案を提出する方針だ。首相と財務相、国土交通相、衆参両院議長あてで、「疑惑が放置されるなどというのは絶対に許されない」と訴えるという。 |
「よほどの事情」「政治的圧力か」 文書改ざんに知事
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
制裁の圧力を振りかざし、世界経済の安全を脅かす米国
米国が各国にファーウェイ排斥の圧力 中国「特定の国への差別は人種差別と同様に拒絶す
スルガ銀、オーナーを「詐欺師」と非難 訴訟で対決姿勢
改ざん文書提出は「法に違反」 会計検査院が認定
神鋼元幹部ら「不正続き、感覚まひした」 データ改ざん
福田元首相も想定外の改ざん「政府が責任持って解決を」
緊張の決裁、誤字で絶望…元官僚の記者が驚く文書改ざん
改ざん、忖度はなかったのか 財務省内部調査の限界
財務省職員、国交省の文書改ざん後差し替え 確認に来訪
麻生氏は首相の「弁慶」 続投表明に潜む総裁選への目算
森友決裁文書改ざん 財務省調査報告書(要旨)
佐川氏が改ざんの方向性 財務省が調査結果、20人処分
なぜ改ざん、なお晴れぬ疑惑 森友問題の財務省報告書
麻生氏、改ざん動機「分かりゃ苦労しない」 辞任は否定
北朝鮮への「圧力」盛り込まず 日米韓防衛相が共同声明
佐川氏、停職3カ月相当 麻生氏は閣僚給与1年分返納
【速報中】麻生財務相が陳謝、一方で続投の意向表明
小野寺防衛相「北朝鮮の大量破壊兵器廃棄まで圧力維持」
佐川氏は停職相当、退職金減額 改ざん巡り財務省方針
森友文書改ざん、佐川氏不起訴へ 背任容疑の元局長らも
森友文書改ざん、佐川氏ら全員不起訴 大阪地検特捜部
防衛相、米国防長官と会談 北朝鮮へ「圧力継続」を確認
森友文書「改ざんとか、悪質なものでない」 麻生財務相
菅長官「北朝鮮に圧力かけ続ける」 トランプ氏に理解
財務省、文書改ざんと並行し廃棄進める 森友交渉記録