您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
野球やめると決意した少年 ご近所さんが甲子園へ導いた

写真・図版


智弁和歌山―富山商 一回裏富山商無死、三振直後に笑顔をみせる横尾君。捕手東妻=25日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場、遠藤真梨撮影


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


(25日、選抜高校野球 智弁和歌山4―2富山商)


動画もニュースも「バーチャル高校野球」


選抜の日程・結果はこちら


試合詳細はこちら


1点を追う五回裏2死三塁、富山商の1番横尾和樹君(3年)が同点適時打を放った。「あのとき野球をやめていたら甲子園にも来られなかったし、ヒットも打てなかった」。横尾君は試合後、「感謝をしてもしきれない」とある男性への思いを口にした。


「野球をやめよう」。横尾君は中学校の野球部を引退後、一度はそう決めた。勝敗にはあまりこだわらない部で情熱を失いかけていた。そんな思いを伝えたのが自宅から用水路を挟んで向かいに住む会社員、近藤哲洋(てつひろ)さん(41)だった。


近藤さんは法政大や伏木海陸運送(富山)での野球経験があり、スポーツ少年団で横尾君を指導したことがあった。野球をやめてほしくなかった。「見ていて気持ちのいいほどのすがすがしさと明るさ。一生懸命でガッツがある」と評価していたからだ。「一度でいいから」と、指導している硬式野球クラブを見に来るように誘った。


横尾君は、後に県内の強豪校に進む選手らと共に真っ赤な顔で倒れ込むまで汗を流した。「野球って楽しいな」という気持ちを思い出した。クラブに通ううち、レベルの高い富山商に行くことを決めた。


進学時、近藤さんは「アグレッシブに自分を出すこと」をアドバイスした。横尾君はその教えを守り、ムードメーカーの1番打者に成長した。今でも横尾君は気持ちが落ち込んだとき、うれしい報告があるとき、部活帰りに近藤さん宅を訪れて素振りを見てもらったり、野球の話をしたりする。


近藤さんはこの日、自宅のテレビで横尾君の活躍を見守った。「腰を引かずに同点打を打ったときは涙が出た。楽しそうに大舞台で意味のある一本を打ってくれた」と喜んだ。(吉田真梨、辻健治)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国の若者の輪郭:雇用に最も注目するのは?
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
第14次五カ年計画期間に中国の高齢者が3億人以上に
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
変化する女性の消費観 女性を得た者が市場を獲得
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
習近平国家主席とガイアナ大統領が電話会談
習近平国家主席とトリニダード・トバゴ首相が電話会談
天津市、スマートエネルギータウンが完成
全水深有人潜水艇「奮闘者」号、三亜市で引き渡し
「凍結期」続く中国大陸部最大の塩湖 青海省
知的財産権の保護を強化し続ける中国
中国代表、米英豪に人権問題を利用した内政干渉の停止を促す
中国1-2月の主要経済指標が大幅増 今年の経済のスタートを読み解く
中国、芸能人は一度の薬物犯罪で永久追放?公安部がコメント
中国、2020年に農村部にUターンして起業した人が1010万人に
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
中英米などの科学者、3億年前の不思議な木を発見
中国は11年連続で世界一の製造大国 そのよりどころは?
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜
中国2月の一線都市不動産価格は前月比上昇幅が縮小
中国1-2月の工業付加価値額、実質増加率35.1%に
中国1-2月の物価上昇率がマイナスに
中日韓スマートシティオンラインシンポジウムが開催
若者がオンライン有料知識コンテンツにお金を払うのはなぜか?