食事や体調管理について話す木村雅浩さん=長岡京市の乙訓高校 第90回記念選抜高校野球大会で第6日(28日)、乙訓(京都府長岡京市)は甲子園での初試合に挑む。2年前から体調管理を支えてきたのは、スポーツトレーナーの木村雅浩さん(51)=京都市=だ。元五輪フィギュアスケート選手の町田樹(たつき)さん(28)を指導した経験もある。専門知識にもとづき月3回、トレーニングの指導や治療にあたっている。 動画もニュースも「バーチャル高校野球」 選抜出場校の紹介動画はこちら 選抜の日程・結果はこちら 2月下旬、グラウンドで1時間の打撃練習を終えた乙訓の選手は、かばんからおにぎりやバナナを取り出し、ほおばった。15分間の「補食」で、練習の合間や試合の五回終了時に糖分を取る。木村さんは「脳が疲れる90分ごとに糖分を補給し、プレーの質を保つ」と助言している。 木村さんは高校、大学、社会人野球で投手だった。社会人時代に右ひじを手術した直後、トレーナーの指導を受けながらトレーニングを進めた。痛みが徐々に和らいでいった。この経験から「自分も苦しんでいる人を助けたい」とトレーナーへの転身を決めた。 ソチ五輪(2014年)の前年の半年間、町田さんを指導。不調の原因は、ひざの筋肉に頼ってジャンプし、体力を消耗しているためだと突き止めた。股関節を使って跳ぶように指導すると、ばてずに演技できるようになり、ソチで5位入賞を果たした。 「何とか面倒をみてほしい」。市川靖久監督(35)は16年3月、知り合いだった木村さんに、ひじを手術して投げられなくなっていた投手のケアを頼んだ。乙訓のトレーナーになると、選手一人ひとりのデータを集め始めた。 ストライクの初球を振りにいく確率が50%を切っているとわかると、「初球は甘い球がきてヒットになる確率が高い」と助言。積極的に振るようになり、今では70%近い。投手の回ごとの球数を調べると、16球ほどでスタミナの消耗が激しかった。フォームを直して制球力を高め、回ごとの球数を3球ほど減らした。 データに裏づけられた練習が実を結び、昨秋の近畿大会で4強入りした。 二塁手の茨木祐哉君(17)は16年10月、右ひじを手術した。右腕が使えない間、木村さんは下半身を鍛える特別メニューを考えてくれた。茨木君は「体力が維持でき、復帰後に練習についていけた」と話す。 木村さんは「自分で考えながら野球をできるようになり、勝つ方法がわかってきた。とにかく甲子園を楽しみ、その経験を夏につなげてほしい」と話す。 乙訓は28日の第2試合で、おかやま山陽(岡山県)と対戦する。(川村貴大) |
フィギュア町田さんを指導したトレーナー、球児も支える
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の若者の輪郭:雇用に最も注目するのは?
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
第14次五カ年計画期間に中国の高齢者が3億人以上に
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
変化する女性の消費観 女性を得た者が市場を獲得
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
習近平国家主席とガイアナ大統領が電話会談
習近平国家主席とトリニダード・トバゴ首相が電話会談
天津市、スマートエネルギータウンが完成
全水深有人潜水艇「奮闘者」号、三亜市で引き渡し
「凍結期」続く中国大陸部最大の塩湖 青海省
知的財産権の保護を強化し続ける中国
中国代表、米英豪に人権問題を利用した内政干渉の停止を促す
中国1-2月の主要経済指標が大幅増 今年の経済のスタートを読み解く
中国、芸能人は一度の薬物犯罪で永久追放?公安部がコメント
中国、2020年に農村部にUターンして起業した人が1010万人に
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
中英米などの科学者、3億年前の不思議な木を発見
中国は11年連続で世界一の製造大国 そのよりどころは?
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜
中国2月の一線都市不動産価格は前月比上昇幅が縮小
中国1-2月の工業付加価値額、実質増加率35.1%に
中国1-2月の物価上昇率がマイナスに
中日韓スマートシティオンラインシンポジウムが開催
若者がオンライン有料知識コンテンツにお金を払うのはなぜか?