成田空港(千葉県)の滑走路や東京都道の舗装工事などで談合を繰り返していたとして、公正取引委員会は28日、道路舗装大手9社に対し、独占禁止法違反(不当な取引制限)で総額約7億7千万円の課徴金を支払うよう命令した。 命令を受けたのは、日本道路、NIPPO、東亜道路工業、前田道路、大成ロテック、大林道路、世紀東急工業、鹿島道路(いずれも東京都)、福田道路(新潟県)の9社。 公取委などによると、9社は2011年9月~15年1月ごろに東京都や成田国際空港会社、東京港埠頭(ふとう)会社が発注した約60件の工事で、事前に落札者を決めて入札額を調整するなどの談合をしていた。日本道路、NIPPOの2社が、各社から希望を聞くなどの連絡役だったという。 談合によって受注していた工事は空港の滑走路のほか、貨物船が荷物を運び入れる埠頭、都道の舗装などで、総額は約125億円にのぼる。 公取委はこのうち6社に、談合の再発防止を求める排除措置命令を出した。大林道路、世紀東急工業、鹿島道路の3社は事件の着手前に違反を自主申告したことなどから、同命令は免れたとみられる。(矢島大輔) |
舗装大手9社に課徴金命令 成田空港談合で7.7億円
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
武漢のハイテク企業計6259社に、2020年1842社純増
米国が中国企業89社に規制措置? 外交部「米側は国家安全保障の概念の拡大を止めるべき
広州のハイテク企業数、4年間で6倍増
中国の農村における道路の長さが計420万キロに
正しいウォーキングとは?けが予防にはゴムチップ舗装コースで、歩数は1.5万歩まで
楽天の携帯参入認可へ 大手3社に対抗 来年10月開始
東京労働局長が撤回 報道各社に「是正勧告してもいい」
仮想通貨「みなし」2社に業務停止命令 3社は廃業へ
鹿島部長「うちはいかない」、他社に伝達か リニア談合
NTT東発注の作業服談合、課徴金ゼロ 伊藤忠など4社
博多寺町、石畳風の舗装計画 「旧市街」前面に街づくり
宮城の災害工事で入札談合か 公取委が18社に立ち入り
JR制服談合、百貨店など9社に課徴金 計4500万円
大阪桐蔭、秋の大阪大会V ライバル履正社に打ち勝つ
神戸製鋼、アルミ部品など強度改ざん 200社に出荷
大阪桐蔭、履正社に夏10連勝 寮生活ない宿敵に闘争心
電通の子会社5社に是正勧告 違法に長時間労働
従業員持ち株会でインサイダー取引 社員らに課徴金
他社にセンサー技術漏洩容疑 愛知製鋼元役員ら2人逮捕
「日本会議の研究」販売差し止め 地裁が扶桑社に命令
「出社時に酒臭い社員」 3社に1社が回答 岡山・倉敷
約2千万円水増し請求、取締役を解任 朝日ビルディング
震災復興の園芸ハウスで談合 6億円の課徴金命令へ
神戸空港の運営権売却、4社に入札審査資格 来夏に選定
万里の長城「修復」に批判噴出 白く舗装「景観台無し」