たった一人のチア部員、松原美由さん。ビラ配りしてチアへの参加を募った=広島大体育会応援団チアリーディング部提供
35年ぶりに全日本大学野球選手権に出場した広島大。12日の1回戦(東京ドーム)で東北福祉大に3―8で敗れ、3度目の挑戦で悲願の初勝利はならなかった。選手たちだけでなく、応援団も全国レベルの野球を肌で感じ、「秋こそは」とリベンジを誓った。
たった1人のチア部、助っ人急募 大学野球選手権で応援
全国の舞台を待っていたのは、野球部員だけではない。一塁側スタンドで緑色のメガホンを揺らす応援団の先頭に立ち、声を張り上げたのは、応援団チアリーディング部の松原美由さん(21)。チア部は1人しかいないため、助っ人を募ってリーグ戦では披露できなかった踊りとともに、応援を盛り上げようと準備してきた。
だが、11日に神宮球場で予定されていた試合は雨天中止に。12日に東京ドームに順延となり、助っ人の女子学生や吹奏楽部員が応援に駆けつけることができなかった。結局、メガホンを使った「いつも通り」の応援に。それでも、松原さんは100人以上が駆けつけたスタンドでの応援に「テレビで見ていた球場で応援でき、すごく楽しかった。今度こそ神宮で踊りつきの応援をしたい」と話した。
試合は、プロ注目の本格派右腕・中田朋輝(4年、宇部)が崩れた。9試合に登板したリーグ戦での疲労の蓄積は想像以上で、調子を上げきれなかった。直球は140キロ台半ばをマークしたが「しっくりこなかった」。コースに決まらない球を次々痛打され、13安打で8点を失った。
広島大のベンチ入りメンバーに、甲子園経験者はいない。それでも、主将の国政隆吾(4年、松山東)は積極的にバットを振り、四回に左中間に2点本塁打。六回にも二塁打を放った。「リーグのレベルでは全国で勝てないことを実感した。出場だけでなく、その先に目を向け、秋に全国の舞台に戻ってきたい」。七回から救援した本田昂大(3年、刈谷)も好投。「流れを変えよう」と145キロ超の速球をテンポ良く投げ、2回無失点、3奪三振と健闘した。(高岡佐也子)