「バブリーダンス」で話題となった大阪府立登美丘高校(堺市)ダンス部の生徒や卒業生ら約110人が20日、大阪が誘致をめざす2025年万博の会場候補地の夢洲(ゆめしま、大阪市此花区)で、「万博ダンス」を撮影した。万博の開催地決定を1カ月後に控えて誘致に勢いをつけようと、切れのある踊りを展開。23日から公開される。 「バブリー」女子高生、キレキレダンス 衣装は祖母の… 同校ダンス部コーチでバブリーダンスも手がけたakaneさん(26)が、万博誘致委員会の依頼を受け、ダンスを考案した。楽曲は、1970年大阪万博のテーマソング「世界の国からこんにちは」をアップテンポに編曲したものだ。歌詞に合わせてお辞儀や握手するなど、明るくてパワフルな振りに仕上げた。 akaneさんは「若さを最大限にアピールした。一人でも多くの若者が万博に関心を持って、(大阪で)やりたいっていう気持ちを持ってもらいたい」と話した。 この日の撮影では、万博誘致のロゴマークに合わせた5色のスカートと、「こんにちは」と書かれた白いTシャツを着た生徒らが切れのある踊りを披露した。動画には、事前に道頓堀や大阪城公園など大阪各地で撮影した映像も盛り込む。 動画は23日午後8時からユーチューブ( https://www.youtube.com/channel/UCrR3bHE6ZJ30YUUTl-G2RVg )で公開される。 25年万博の開催地は11月23日、博覧会国際事務局(BIE)加盟170カ国の投票で決まる。(新田哲史) |
「バブリー」登美丘高、次は万博ダンス あの曲キレキレ
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
千葉キッズ、もう夏休み 小中学校のエアコンゼロにつき
児童の思い、ありのまま作文に 大阪の教師、情熱の生涯
小中高校、スマホ持ち込み容認へ 都教委が方針転換
「7段の組み体操、子供助けて」SOS投稿、府が動いた
「ふりがななしで読みたい」夜間中学、7割が外国人生徒
うきうき半袖ワンピース、1週間早く夏服に衣替え 神戸
女子高生、チョークで描いた竜 地元の伝説モチーフ
「ゆとり教育と同じ」アクティブ・ラーニング 尾木さん
桜の詩、被災地に響いた 新入生がいつか進む日のために
午後3時、私だけの卒業式 帰ったはずの友が手を振った
荒れる生徒、校則あえて全廃…「常識」破った桜丘中校長
宿題は「背中洗い合う」驚いた母 学校が家族仲に介入?
災害時の障害者支援、担うのは中学生 NPOが奮闘中
工場一筋69歳、塗り替えた「中卒」 定時制で成績1位
小中学校でスマホ、使用は災害時のみ 大阪府が指針案
フリースクールって何だ 学校との間「マジックミラー」
バブリーダンスの登美丘高、「堺っ子体操」をリメイク
ここがヘンだよ、日本の学校 外国人の「?」に答える本
外国人教育「定時制頼み」 先生役にフィリピン出身OG
制服「お下がり」専門店 柔道着もカバンも直して再利用
さあ冬休み、小中学校で終業式 児童「おせちが楽しみ」
高校生3人、パリで縄文文化の魅力発表 「土偶好きに」
太陽の塔、ペットボトルのふた10万個で高校生が制作
性知識、少ない男子に授業 偏る情報「惑わされないで」
ジェットコースター、まさかの手作り 文化祭で35万円