おうちの人と背中を洗い合う。身近な人の職業についてインタビューする。公立小中学校の長期休暇中に出たこんな宿題に対して、保護者から賛否の声が上がっている。学校側が「よかれ」と思って出したとしても、様々な家庭環境の子どもがいるなか、望ましい親子関係のあり方を押しつける恐れもある、と識者は指摘する。 「ハグをする」「手をつないで歩く」「背中を洗い合う」……。東京都内の母親(46)は昨年7月、公立小学校4年の息子が持ち帰った一覧表を見て驚いた。 「おうちの人と一緒に、ふだん… |
宿題は「背中洗い合う」驚いた母 学校が家族仲に介入?
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
千葉キッズ、もう夏休み 小中学校のエアコンゼロにつき
児童の思い、ありのまま作文に 大阪の教師、情熱の生涯
小中高校、スマホ持ち込み容認へ 都教委が方針転換
「7段の組み体操、子供助けて」SOS投稿、府が動いた
「ふりがななしで読みたい」夜間中学、7割が外国人生徒
うきうき半袖ワンピース、1週間早く夏服に衣替え 神戸
女子高生、チョークで描いた竜 地元の伝説モチーフ
「ゆとり教育と同じ」アクティブ・ラーニング 尾木さん
桜の詩、被災地に響いた 新入生がいつか進む日のために
午後3時、私だけの卒業式 帰ったはずの友が手を振った
荒れる生徒、校則あえて全廃…「常識」破った桜丘中校長
災害時の障害者支援、担うのは中学生 NPOが奮闘中
工場一筋69歳、塗り替えた「中卒」 定時制で成績1位
小中学校でスマホ、使用は災害時のみ 大阪府が指針案
フリースクールって何だ 学校との間「マジックミラー」
バブリーダンスの登美丘高、「堺っ子体操」をリメイク
ここがヘンだよ、日本の学校 外国人の「?」に答える本
外国人教育「定時制頼み」 先生役にフィリピン出身OG
制服「お下がり」専門店 柔道着もカバンも直して再利用
さあ冬休み、小中学校で終業式 児童「おせちが楽しみ」
高校生3人、パリで縄文文化の魅力発表 「土偶好きに」
太陽の塔、ペットボトルのふた10万個で高校生が制作
性知識、少ない男子に授業 偏る情報「惑わされないで」
ジェットコースター、まさかの手作り 文化祭で35万円
「バブリー」登美丘高、次は万博ダンス あの曲キレキレ