您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
ドクロだらけの博物館、恐怖の館ではありません

「まだまだ勝手に関西遺産」


その建物の中にあるものは、約7800点もの骸骨(がいこつ)とドクロのみ。でも、けっして恐怖の館ではありません。ある医学者がとりつかれた、30年間におよぶコレクションの集大成なのです。


「勝手に関西遺産」特集ページはこちら


骸骨(がいこつ)ならば、むやみに、かみついたりしなさそうだから、たぶんゾンビよりは無害だろう。


なんらかの理由で、地上が骸骨であふれかえったとしても、それは世界の終末ではなく、人類と共存できるのではないか。


シャレコーベ・ミュージアム(兵庫県尼崎市)に来れば、そんな妄想世界に迷いこんだ気分をイヤというほど味わえる。どこを見回しても骸骨だらけ。ドクロ専門の私設博物館なのだ。


国道2号沿いにある3階建ての建物自体、外観がドクロをかたどっている。駐車場にある車のナンバーも「10(ド)9(ク)6(ロ)」。中に入ると、手あたり次第に集められた、ドクロの目くるめくコレクションが並べられている。


1階は、時計、Tシャツ、ヘルメットなど、ドクロの意匠があしらわれた、ありとあらゆる生活雑貨。2階は、骸骨人形やドクロの仮面などの民族学資料とハロウィーングッズ。3階は、医学と考古学が展示テーマで、本物の頭蓋骨(ずがいこつ)も置かれている。収蔵品の数は、ギネス級の約7800点におよぶらしい。


館長の河本圭司(かわもとけいじ)さん(74)は関西医科大名誉教授の脳神経外科医だ。ドクロを集め始めたのは30年前からで、ついには、このミュージアムを自宅の庭に建ててしまい、大学を退官した2011年から一般公開した。


事の起こりは1988年。当時…


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

「俳優業は狭い道を指定された山登り」 仲村トオルさん
48歳で失業→プロ紙芝居師に 88歳が挑む最後の大作
ジャニーさんの神秘、今こそ検証を 評論家中森明夫さん
少々地味だが最有力 次の世界文化遺産、本命はあの遺跡
モードの帝王、84歳アルマーニ来日 単独インタビュー
田辺さん作品「現代女性をも元気づける」 酒井順子さん
「聖子さんは本当に才能のある人」瀬戸内寂聴さん語る
佐藤愛子さん「独特の観察眼あった」 田辺聖子さん悼む
内輪の「令和」肯定、外に開くのはイチロー流 大澤真幸
「議論しても、たぶん令和が一番いい」中西氏が語る元号
米バレエ登竜門、福島・いわきの12歳佐藤可惟さん2位
「曲は任せた」友は逝った 小松政夫さん、思い継ぐ歌詞
表紙は風間トオル、唐沢寿明 セーターブックに見る平成
渡辺謙、気仙沼に毎日ファクス「五輪、東北そっちのけ」
スナックは東京五輪が生んだ 法哲学者が出した研究書
レアなカプセルトイ続々 博多人形は1個1万円
制約あるからこそクネクネ造形美 「JCT萌え」の情熱
ジュリアナ東京が大阪・キタで復活 荒木師匠も舞い踊る
今井政之さんら喜び語る 文化勲章・文化功労者に聞く
文化勲章に一柳慧氏ら 文化功労者に都倉俊一氏ら
来年の干支「亥」の凧づくり進む 北九州・戸畑
機長もオセロ最年少優勝者だった 祝福の機内アナウンス
ジュリアナ東京、大阪で復活へ お立ち台は2段・紫の床
13歳、競技ごまの世界王者に 部屋には「クレーター」
舟こいだから? 愛知に「極端に骨太」な縄文人集団