第101回全国高校野球選手権高知大会が7月13日、開幕した。連合2チームを含む30校計26チームの熱戦が幕を開けた。第1日は高知市の県立春野球場と高知市営球場で1回戦計4試合があった。 ニュースや動画をリアルタイムで!「バーチャル高校野球」 県立春野の第1試合は中村が九回に無死満塁の好機を作ったが1点を返すにとどまり、高知中央が序盤に挙げた2点を守り切った。第2試合は、清水が10安打を浴びせて安芸桜ケ丘に5回コールドで快勝。高知市営の第1試合では、小津が集中打を浴びせるなどして7点を奪い、8回コールド勝ちした。第2試合は雨天のために3度も中断したが、梼原が四回までに5点を積み重ね、8回降雨コールドで高知農を破った。 下手投げ武器、来年の好投誓う 中村・渡辺裕貴弥投手(2年) 「どこに投げても打たれる気がする」 開会式後の開幕試合は観客も多く、想像以上のプレッシャーだった。中村の主戦渡辺裕貴弥(2年)は極度の緊張に襲われた。捕手の宗崎央汰(同)も「直球が伸びてこない」と異変を感じていた。 一回表、高知中央の先頭打者に初球を右前に運ばれ、犠打などで2死二塁のピンチをまねいた。 渡辺は右腕の下手投げだ。中村バッテリーは特長を生かして左打者には角度を付けて徹底して内角を攻め、打たせて取る策を練っていた。迎えた高知中央の4番で左打者の山本大介(同)にも内角を攻めた。 だが3球目、わずかに甘く真ん中に入った直球を狙われた。振り抜かれた打球は右翼手を越え、先制の適時三塁打になった。 中村は「一人一役、全員主役」がモットー。渡辺も自分にしかない長所を考えた。身長170センチで体重62キロと大柄ではないが、器用さが売りだった。それまでは横手投げだったが、「意外とサイドはたくさんいる」と、自分だけの武器を模索して下手に変えた。 同じ投げ方のプロ野球ソフトバンクの高橋礼投手の動画を研究し、左足を高く上げてリズムを取る独特のフォームを身につけた。右打者の外角には下から浮き上がるように、左打者の外角にはシュート回転気味になる直球を心がけた。 「今から抑えたら勝てるけん」。ベンチに戻るたびに先輩に励まされ、四回以降は緊張が解けた。ストライクゾーンの両サイドに直球を投げ分け、五、七、九回は三者凡退に抑えた。チームは2点を追う九回に無死満塁の好機を作ったが、あと1点が遠かった。 横山真哉監督は1点差での敗北に「あの一球さえ丁寧にいっておけば」と悔やんだ。渡辺は「来年は最初から良い投球をし、甲子園に行きたい」と涙をぬぐった。=敬称略(加藤秀彬) |
開幕戦、想像超えるプレッシャー 「来年は良い投球を」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
明徳義塾、悔しさが投手を変えた 帽子には「メンタル」
高校で始めた野球、3年間部員は1人だけ 初の公式戦へ
中学で150キロの右腕、高校野球初舞台 観客どよめき
ポーカーフェースも緩む力投 完投の高知商・エース北代
ウィニングボール取るはずが… 2度落球で照れ笑い捕手
高知商、初回に2度の好返球 流れ渡さず「自信あった」
打撃マシン、180キロ設定にしたことも 強打の高知商
明徳義塾も打ち崩した高知商、強力打線を生んだ肉体改造
オヤジ、鬼が率いた快進撃 高知商野球部の100年
明徳・市川対策で体重増とストレッチ V9阻んだ高知商
明徳義塾の絶対的エース・市川去る つかまった甘い球
明徳義塾、9連覇ならず 高知商12年ぶり夏の甲子園へ
夢は甲子園で審判 塁審務めた父の背中追う元球児
ノックに素振り…たった1人の出発 先輩マネ2人が支え