また同報告の調査研究データでは、働くママの60%近くが、「子どもは昼間は両親に面倒をみてもらい、夜は自分が面倒をみる」と答えた。「すべて自分が面倒をみる」は15.2%で、こうしたママ達はさらに気力が必要だ。 張さんがありがたく思うのは、自分の母親と義母が代わる代わる北京に来て子どもたちの面倒をみてくれ、張さんの負担をかなり軽くしてくれることだ。 同じく85後で二児のママの李琳さんは、張さんほど条件に恵まれていない。友人の目からみると、李さんは「謎めいた存在」だ。李さんが2人の子どもの面倒をみながら仕事を続けていられるのはどうしてかと、好奇心を抱く人は多い。「超すごい」、「スーパーママ」などは、ここ2年ほどの間に李さんがたびたび耳にしてきた賛辞だ。 李さんはこうした評価を耳にしつつ、「特別な力なんてない。昼間は子どもの世話をして、夜になると寝ないで働いているだけ」と話した。 李さんには2人の子どもがいて、上が5歳の男の子、下が2歳の女の子だ。男女そろっていて、多くの人にうらやましがられる。李さんはかつてメディアで働き、その後、脚本家に転じた。夫は隣の都市で働き、週末になると家に帰ってくる。普段は2人の子どもの食事や排泄まですべて李さんが一人で担う。幸い、会社に行く必要がなく、仕事の大半は家でできる。 李さんが上の子を出産した時は、義母がよく来て子どもの世話をしてくれた。しかし時間が経つうちに、自分と義母の子育て観の違いをすりあわせることができなくなってきた。義母は子どもを甘やかし、夫は普段家におらず、張さんも義母と言い争うわけにはいかない。最終的に李さんは自分で子どもの世話をすると決め、どんなに大変でもその方が子どもをしっかり教育できると考えた。 会社では毎週定例会議があり、李さんは上の子を幼稚園に送ると、下の子を連れて会議に出る。また普段の生活でちょっと外出する時は、上の子に携帯電話を持たせ、留守番して妹の面倒をみさせ、何かあれば電話をかけさせることにしている。 |
働く二児をもつママの実態、「超絶パワー」の裏に何があるか
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
中国の若者の輪郭:金融・環境保護に一番関心あるのは?
ペンギン2匹が「花見遠足」に! 江蘇省南京
中米ハイレベル戦略対話の開催地にアンカレジを選んだ理由
民意を反映させる政策制定に取り組む中国 全国両会
【王毅外交部長記者会見】中国外交政策と対外関係に関する回答
中国ドラマの海外における人気はどれくらい?
針にも通せる細麺!四川省無形文化遺産の「大刀金絲麺」
中国、定年退職の年齢引き上げで若者の就職に悪影響?
中国ではぜいたく品が普及? 市場は流れに逆らって増加
王毅外交部長「新疆関連のセンセーショナルな主張は悪意ある政治的宣伝」
「金色のペンギン」発見 世界で初めて
上海の市の花である「ハクモクレン」が開花
中国で新鉱物を発見、国際機関に認可される
低カロリーの年越し料理が人気、平均800キロカロリー減
習近平国家主席、バイデン米大統領と電話会談
RCEP発効へ加速 中国は約束の85%を履行
河北省雄安新区が青年にとってより魅力ある場所に
「スラッシャーな生活」が若者に人気の理由は?
新しい職業に飛び込む勇気ある若者たち
国際公共財になりつつある中国製新型コロナワクチン
豆腐にリンゴに口紅まで!あらゆるものに彫刻施す浙江省金華市のある若者
ある米国人記者が目撃した「中国の奇跡」が1冊の本に
習近平主席が「ダボス・アジェンダ」で演説
二十四節気を親子の絆深める懸け橋に ある中国の母親の試み