テレビやラジオで流れる楽曲の使用料を放送局から徴収しているビジネスをめぐり、日本音楽著作権協会(JASRAC)は14日、競合他社の参入を排除しているとして公正取引委員会から出された改善を求める命令を受け入れたと発表した。9割超の業界シェアを持つJASRACが独占禁止法違反(私的独占)を認めたことになる。 JASRACは、曲が流れた回数や時間を問わず、各局の「放送事業収入の1・5%」など一定額を使用料として徴収する包括契約を結んできた。 公取委は2009年、この徴収方式が他社の参入を妨害しており、独禁法違反にあたるとして、この方式の取りやめを求める排除措置命令を出した。だが、JASRACの不服申し立てを受けて12年、「私的独占にはあたらず違法とはいえない」と自ら命令を取り消す異例の審決を出した。 審決に対し、1曲ごとに徴収す… |
JASRAC、自らの独禁法違反認める 他社の参入排除
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
石油会社、自動車会社、ケンタッキー……なぜタニシ麺に次々参入?
中国は1月31日以降、香港地区住民対象の英国旅券を認めず
日本「中国が新疆で民族大量虐殺をしていると認めず」 外交部のコメント
中国、コールドチェーン食品メーカー124社の輸入を一時停止
NY証券取引所が中国通信企業3社の上場を廃止 外交部「米国の国益とイメージを損なう」
中国EU投資協定の対象分野、従来の二国間協定をはるかに凌駕
【中国キーワード】ネット大手が続々参入するコミュニティの共同購入はなぜ人気?
中国、英BNOパスポートの有効性を認めない方向で検討へ
第13次五カ年計画期間に中国の開放水準は高まり続けた
博物館が「文化財アイス」でアイス市場に参入 そのわけは?
20年版外商投資参入ネガティブリスト 対象さらに減少
中国の最高裁判所、未成年者のネット上の「チップ支払い」の返金請求認める
生産能力が5倍になった上海の無人工場
河南三門峡で生産された純電気自動車がドイツ市場に参入
英国の冷凍コンテナ死事件の容疑者、罪を認める
君が代不起立で再雇用拒否 最高裁、都の裁量権認める
砂川事件、最高裁も再審認めず 元被告らの特別抗告棄却
サイン頼まれ「地元に認められた…」 野球留学生の思い
負けを認めて勝つ「他力」采配 西野監督、究極の賭け
読売新聞社員の自殺、労災と認めず 福岡地裁
都の受動喫煙防止条例が成立 2020年4月に全面施行
「別姓の私たち、夫婦と認めて」映画作家・想田さん提訴
トヨタホーム、木造住宅に参入 低価格が売り
袴田さん、浜松の自宅で待つ 高裁が再審可否を午後決定
高裁「DNA型鑑定、信用できぬ」 袴田さん釈放は継続