(左から)オリンピック、パラリンピック、スペシャルオリンピックスのロゴが入った名刺=諫山卓弥撮影 トヨタ自動車は10月から全社員の名刺をスペシャルオリンピックス(SO)のロゴ入りに順次替えている。すでにオリンピック、パラリンピックのロゴは入っており、三つの大会ロゴが並んだ。知的障害者のスポーツの祭典であるSOの知名度は日本ではまだ低く、トヨタの北田眞治オリンピック・パラリンピック部長は「東京五輪を控え、SOももっと知ってもらいたい」と話している。 トヨタは五輪、パラリンピックのスポンサーに加えて、今年1月からSOの日本組織「SO日本」のスポンサーになり、国内大会などを支援している。トヨタ約7万人の国内社員が年間100枚の名刺交換をすれば、700万人とSOの話題が交わされる勘定。その際に社員がSOについて説明できるよう、社内での情報提供を近く始める。 SOの他のスポンサー企業も追随する動きがあり、SO日本の三井嬉子会長は「パラリンピックとの違いもまだまだ理解されていない。大手企業のこうした取り組みはありがたい」と話している。(編集委員・安井孝之) |
スペシャル五輪もよろしく トヨタ、ロゴ入り名刺でPR
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
公園の落ち葉を画材に「ユニバーシアード」のロゴ描く! 四川省成都
玉を材料とした3種類の北京冬季五輪ロゴ印章が発売
トヨタの5月世界生産台数、過去最大の落ち込み
「ガチンコ勝負」が生んだトヨタ上位独占 ルマン初V
トヨタベア非公開、金属労協が批判「来年も続くと問題」
トヨタホーム、木造住宅に参入 低価格が売り
トヨタ中興、名大創立…偉人続々 知多半島の私塾
剣道場に保育所併設…「車を売らない」トヨタ販売店続々
トヨタ、カーシェア大手と提携 集めた情報をAI分析
トヨタ春闘 「格差是正狙い」のベア非公開に波紋
トヨタの原点、文化財登録へ 「A1型試作車」誕生の地
大阪万博誘致の非売品バッジ「3千円」 ネット出品次々
トヨタ、愛知のテストコース来春稼働へ 環境に配慮
インディアンス、「先住民族の長」ロゴ廃止へ 大リーグ
トヨタ、層厚く好発進 世界ラリー選手権で2、3位
あのD.A.Dに迫る マイルドヤンキー御用達カー用品
トヨタ、モビリティー企業へと脱皮図る ライバルと提携
社名「プリウス」認める判決 インド最高裁でトヨタ敗訴
ハイエース快走50年 5代目改良、燃費14%改善
「究極のエコカー」燃料電池車に吹く逆風
東京モーターショー、逆風での開催 参加減少・日産問題
トヨタ自動車、メキシコ新工場縮小 投資額も3億ドル減
トヨタ販売戦略、地域ごとに転換 過疎地は店舗再編も
トヨタに源泉徴収漏れ指摘 海外取引の「知財使用料」
神戸製鋼の強度偽装部品、トヨタ・MRJ・新幹線採用