民進党が欠席した衆院内閣委で、自民党の谷川弥一氏の質問に答弁する細田博之・国際観光産業振興議員連盟会長=30日午後2時5分、岩下毅撮影 カジノを含む統合型リゾート(IR)の整備を政府に促す「カジノ解禁法案」が30日、衆院内閣委員会で審議入りした。自民党は同日、連立を組む公明党に対し、12月2日に委員会で採決したうえで、6日に衆院を通過させる方針を伝えた。議員立法だが、政府・自民は14日まで延ばした今国会での成立をめざしており、国会最終盤の焦点となりそうだ。 法案は超党派の「国際観光産業振興議員連盟(IR議連)」に所属する自民、旧維新の党、旧次世代の党の議員8人が提出。カジノ実現のため政府の法案提出を義務づけており、議連はかつて安倍晋三首相が最高顧問を務めていた。30日の内閣委では、議連会長の細田博之・自民総務会長が趣旨説明で「観光及び地域経済の振興に寄与するとともに財政の改善に資する」と意義を強調。議連副会長で日本維新の会の小沢鋭仁氏が「ビジネスとして極めて有望だ」と答弁した。 民進党は、29日の衆院議院運営委員会で民進、共産両党が反対するなか、与党が多数決で内閣委への付託を決定したことに反発、30日の審議を欠席した。与党は民進党に割り当てた質問時間を、質問者のいないまま経過させた。出席した共産の島津幸広氏は「賭博を経済対策の目玉にする法案は断じて許されない。国民の多数は反対」と述べた。 法案採決に踏み込むカギとなるのが、これまで幹部が慎重姿勢だった公明党。30日に法案の党内論議を始めたが、推進、慎重両派が混在しており、意見のとりまとめは難航している。党関係者によると、安倍首相は28日の与党党首会談で、公明の山口那津男代表に「IRをよろしくお願いします」と伝えたという。 また、2025年の大阪万博の… |
カジノ法案、あす衆院委採決方針 自民、今国会成立狙う
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
貴州省、カジノキの苗栽培に勤しむ
日本2019年度预算获通过 安倍欲全力应对增税
カジノ好き、でもIR法案には反対 青木理さんに聞く
参院6増、自民から造反も 石破氏は「緊急異例の措置」
自民県連、宜野湾市長を擁立へ 沖縄知事選
中大、6大会ぶり伊勢路狙う 全日本大学駅伝関東選考会
新ジャンル狙う 「世界で主流」のティッシュを輸入発売
日本通过赌场法带动弹珠机概念股上涨 NIRAKU涨近17%
米朝合意、首相は支持したけれど 自民から疑問噴出
突然の自民案、協議打ち切りに野党猛反発 選挙制度改革
カジノ、審議大詰め 依存・刑法との整合性、乏しい議論
北朝鮮、軍トップ入れ替えか 核廃棄での混乱抑制狙う?
野党6代表、新潟にそろい踏み 知事選で政権批判票狙う
119番元素、発見へ本格実験 理研、2度目の命名狙う
「みかじめ料」めぐり暴力団トップに賠償命令 広島地裁
防衛費GDP比「1%」枠撤廃へ 自民、防衛大綱提言案
ギャンブル依存症対策法案、衆院委可決 午後に衆院通過
カジノ法案、22日に審議入り 与党が職権で押し切る
「過去にないウソつき政権」自民内に危機感 加計問題
万博資金のあてが…カジノ誘致、焦る大阪「早く決めて」
代表復帰狙う2人で決勝点 ガンバ大阪、今季初の連勝
女子バスケ代表候補に異例52人 競争で底上げへ狙う
「ニコニコ超会議」で与野党激突 9条改憲案めぐり論戦
カジノ誘致が活発化 自治体、依存症懸念で温度差も
日本或将开放博彩业 NIRAKU(01245.HK)飙升逾三成