您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
「死人が拳銃譲渡、うそでは」検察側、元町議公判で主張

拳銃と実弾を自宅に隠し持っていたとして、銃刀法違反(加重所持)の罪に問われた元三重県紀北町議で採石業の東篤布(ひがしあつのぶ)被告(62)=紀北町相賀=の論告求刑公判が27日、津地裁であり、検察側は懲役5年を求刑した。


東被告は被告人質問で、拳銃は知人の暴力団組員から3、4年前に預かったと説明。「怖い人で押し返すことができなかった」と述べた。ただ、この組員はすでに死亡しており、検察側は「(本当の入手先から)危害を加えられると思い、死人から譲り渡されたと、うそをついているのではないか」と主張した。


検察側は論告で、東被告が自宅などで実弾3発を試射していたことを挙げ、「何らかの形で拳銃を使おうとしていたのは明らか」と指摘。入手先について「信憑性(しんぴょうせい)の乏しい発言を繰り返している」と主張した。弁護側は「拳銃を持っていたのはやむを得ない事情で、本人も処分に困っていた」と、執行猶予付きの判決を求めた。


東被告は、10月1日に自宅寝室にあったクローゼットの隠し引き出しに回転式拳銃2丁と、適合する実弾11発を隠し持っていたとして、起訴された。東被告は逮捕後の10月7日に町議を辞職した。


津地裁は東被告について保釈を認める決定を出し、22日に保釈された。


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

拳銃持って小学校侵入「想定外」 さすまたはあるけれど
拳銃奪った警官にも発砲か 富山県警が遺体の状況明かす
両手に刃物持ち交番へ 容疑者、ひも切断し拳銃強奪か
白昼銃声、緊迫の小学校 児童に「先生はみんなを守る」
31歳桑原悠氏、最年少町長に 2児の母 新潟・津南町
「精神科医にも拳銃持たせて」病院協会長が機関誌で引用
「ウソついてAV出演契約」 消費者団体が改善求め文書
日大選手「何が本当で何がうそなのか」 前監督会見に
野党「総理答弁ウソなら総辞職を」 加計氏の喚問要求も
「過去にないウソつき政権」自民内に危機感 加計問題
山口組の元最高幹部が死亡 差し戻し控訴審の判決前
障害者の首に「私はうそつきです」 姫路市が施設を処分
建設会社の寮から拳銃10丁 フィリピン国籍の男を逮捕
採用間もない19歳の警官、拳銃携行に問題は 射殺事件
佐川氏喚問、改ざん解明への焦点は うそつけば偽証罪に
「父親代わり、うそであってほしいと…」阪神の金本監督
水ぼうそう患者が激減 無料の予防ワクチン効果か
自公、選挙準備加速を確認 民進「うそつき解散」と批判
拳銃入ったかばんから容疑者身分証 神戸の射殺事件
拳銃持って逃走か 防犯カメラに男の映像 神戸射殺事件
もしかしてニホンカワウソ?対馬で撮影 12年に絶滅種
うそのネット記事で収入月50万円 西田敏行さんも被害
つぶやいた夢、現実に 「生まれて1万日の記念に…」
地震義援金、大半を被災者支援に使わず 熊本・御船町議
ロシア疑惑は「憎むべきウソ」 米司法長官、関与を否定