松野博一文部科学相(左から2番目)に要望する松井一郎知事ら=6日、東京・霞が関の文科省 大阪府の松井一郎知事は6日、首相官邸で菅義偉官房長官と面会し、2019年の世界文化遺産登録を目指す国内候補として百舌鳥(もず)・古市古墳群を推薦するよう要望した。同古墳群は13年から3度落選しており、今年が4度目の挑戦。松井知事は「今年こそは推薦していただけると思う」と強い期待感を示した。 官邸には、松井知事や地元の竹山修身・堺市長、羽曳野、藤井寺両市長らが訪問。松野博一文部科学相らとも面会し、古墳群の価値などを訴える要望書を手渡した。松井知事によると、菅官房長官は前向きに検討する考えを示したといい、記者団に「文化的にも科学技術的にも認めてもらえる資料を用意している」と強調した。竹山市長は「非常に(地元の)機運が高まっていることもアピールしたい」と話した。 世界文化遺産の国内推薦は、地元などが3月末までに推薦書原案を提出。国が7月ごろに1カ所に決める見通しだ。(池尻和生、村上潤治) |
大阪の古墳群「世界遺産候補に今年こそ」 知事ら要望
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
【李克強総理記者会見】経済成長の所期目標はGDP 成長率6%以上、「安定こそ力」
外交部、全ての国々が新型コロナとの闘いに完全勝利してこそ人類の完全勝利
外交部、米国こそが南中国海「軍事化」の最大の推進者
FPIFへの寄稿「協力こそが人類共通の試練を解決」
廃車2階建てバスを改造したカフェへようこそ! 湖北省武漢
これこそが中国のスピード!
団結・協力してこそ困難を克服できる
新潮社「修正を含め対応要望」 芥川賞候補作の類似表現
新潮社「修正を含め対応要望」 芥川賞候補作の類似表現
オリックス、試合やり直し要望 誤審謝罪のNPBは否定
どのスポーツでも史上最高に…大谷への評 内面こそ強さ
お金無くて腹ぺこ…コソッと相談を 「無料食堂」の挑戦
世界遺産、喜ぶ長崎・天草 「信者の歴史にこそ価値」
未知だからこそ、世界は面白い 宮内悠介さん寄稿
我こそ「八丁味噌」 国のブランド指定求め老舗申し立て
祖国分裂を越え、初の冬季五輪 コソボのタヒリ選手
震災生きた命こそ… 原田マハさんが小説に込めた思い
内山理名さん「大変だからこそ笑う」父との愛情演じる
「名古屋、ヒット曲ない」市が歌作り、今度こそ当たる?
「安倍総理、今度こそ金正恩と話し合いを」横田さん訴え
故障離脱の鈴木も歓喜の輪に 「来季こそ、最強の体で」
戦没兵巡る手紙、学生が遺族へ届ける「若い私たちこそ」
「苦しい時こそ先を見て」 ベイ筒香、高校球児にエール
準決勝の壁、今度こそ ケンブリッジはガトリンと再戦
「がっかり遺産」回避へVR遊覧 百舌鳥・古市古墳群