天皇陛下の退位後、皇后の美智子さまの称号は「上皇后(じょうこうごう)」となる見通しになった。天皇陛下の称号は「上皇」となる方向で、お二人は「上皇、上皇后両陛下」と呼ばれることになりそうだ。称号などは、政府の有識者会議が今月21日にもまとめる最終提言に盛り込まれ、政府が最終決定する。
美智子さま、新称号は「上皇后」に 政府最終調整
政府の「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」(座長=今井敬・経団連名誉会長)は6日、退位を可能とする特例法案に盛り込む論点を議論した。政府は、退位後の天皇陛下の称号を上皇とすることや、皇位継承順位第1位となる秋篠宮さまを「皇太子待遇」とすることなどを固めており、皇后さまの称号は残る焦点の一つだった。
有識者会議の座長代理を務める御厨(みくりや)貴・東大名誉教授は、会議後の記者会見で「『皇太后(こうたいごう)』の称号は、未亡人という意味合いを帯びたものと受け取られるとの意見が出た」と語った。
「皇太后」の称号は皇室典範に記されている。歴史的には「天皇の母」として用いられたこともあり、退位後の皇后さまの称号としても検討された。ただ、現代では寡婦のイメージが強いとして、別の候補を模索。有識者会議の専門家ヒアリングでも「ご夫婦としての単位を重視されるのであれば、(いまの皇室典範が定める皇太后とは)お立場が異なる」(本郷恵子・東大史料編纂(へんさん)所教授)との指摘が出ていた。
退位が現憲法下では初めてのケースとなることから、会議内から「歴史に引っ張られる必要はない」といった声もあり、上皇の配偶者であることを示す新称号の上皇后を用いる方向になった。
この日の会議では秋篠宮さまに…
有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。
初月無料につき月初のお申し込みがお得
980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら