您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 科技(日语) >> 正文
ツバメの子育て見守る街 巣撤去せず、落下ヒナは交番へ

写真・図版


ツバメが飛び回る防犯カメラのそばには「頭上注意」の貼り紙も=取手駅西口


写真・図版


茨城県のJR取手駅周辺でツバメが盛んに飛び交っている。駅ビルの壁や防犯カメラ、地下通路のほか、コーヒーチェーン店などにも巣を作り、子育ての真っ最中だ。利根川の河川敷に近く餌も豊富なことから居心地がいいようで、毎年、取手市も巣を撤去せずに見守っている。


特集:どうぶつ新聞


駅西口の商業ビル「ボックスヒル取手」(6階建て)の壁面や1階のコンビニエンスストアなどで巣を見ることができる。ビルの壁面の巣は毎年、ビルを管理する「アトレ ボックスヒル取手店」が、糞(ふん)の落下防止とヒナの保護を兼ねて設けた台の上に作られる。駅の通路に面した3階の大手コーヒーチェーン店のロゴの一部「S」の上にも巣があり、親鳥が顔をのぞかせる。


駅の東西を結ぶ地下通路の東口に近い天井付近には、約10の巣ができている。管理する市が撤去せず、古い巣も残しているためだ。親鳥が急旋回しながら昆虫などの餌を捕まえ、巣に入ってはヒナたちに与える。通路隣の取手署取手駅前交番の署員は「毎年、巣から落ちたヒナが届けられます」。


一方、「糞害」で巣の撤去を求める声もある。アトレは毎年、ヒナの巣立ちを確認後、巣を撤去している。ただ、今春からコーヒーチェーン店の巣の下には「←つばめの巣にご注意下さい」と注意書きを貼り、囲いを設けた。担当者は「悩ましいが、子育て中は巣を撤去せず温かく見守りたい」。市も2年前から、巣がある防犯カメラそばの支柱に貼り紙で「頭上注意」を呼びかける。環境対策課の職員は「通行人にも配慮しながら、人もツバメもすみやすい街にしたい」と話す。


市民団体「とりで鳥の会」代表幹事の林恵治さん(60)は「河川敷に近いため巣を作る泥や枯れ草、餌も豊富のうえ、駅周辺は人が多いので天敵の蛇などに襲われる心配がない」と指摘。「市が巣を大事にしてくれるので『マイホーム』として再利用しやすく、ツバメの数が他の駅よりも目立つ」と話している。



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

【全人代記者会見】中国が意図的に低い貧困脱却基準を選択したという問題は存在せず
日本メディア「日本政府は中国首脳を年内に招請せず」 外交部のコメント
米側が他国に中国製5G機器排除を強要 外交部「各国の共通利益と合致せず」
外交部、米側の投稿した新疆に関する動画の内容は事実と合致せず
TikTok米国事業売却せず、オラクルがクラウドサービスを提供
中国が感染状況をWHOに報告せず? 国家衛生健康委員会「事実でない」
【2020年政府活動報告】経済成長率目標を提示せず
北京市、常態化予防・抑制メカニズムを確立、一級警戒体制は調整せず
外出せずに医者にかかる アプリで遠隔診療
感染状況がまだ終息せず、引き続きしっかりした防護を
外野フライ一本でも…日本文理、強打貫くが好機生かせず
「イヤイヤ期」呼び方変えませんか?子育て親の切実問題
衝突音「小動物と思った」指令所に報告せず 山陽新幹線
名古屋城天守木造化 名古屋市、有識者会議で計画示せず
本田、トップ下で機能せず 西野ジャパン、また無得点
野党批判「首相夫妻への忖度、職員に質問せず」森友問題
孫抱けず亡くなった母へ 私はちゃんと子育てできてる?
受動喫煙、ツバメに害は? マンション喫煙所に営巣
FBザッカーバーグ氏、欧州議会で謝罪 EU側納得せず
広島の中2、いじめで骨折 学校は1カ月報告・調査せず
ツバメ一家、23回目の「里帰り」 農家夫婦宅で子育て
連合、参院選の支持政党明示せず 民進党の分裂受け
廃炉のもんじゅ、ほぼ稼働せず経費1兆1300億円
「首相に報告せず」なぜ記憶鮮明なのか 高木光太郎さん
日中韓、難航した共同宣言 非核化へ温度差、道筋示せず