您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文

82年前の甲子園、色鮮やかによみがえる 絵はがき発見

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-8-16 20:26:42  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


市口香代さん=奈良県五條市本町2丁目


写真・図版


写真・図版


今夏で99回目を迎えた全国高校野球選手権大会。82年前の第21回大会の時に発行された絵はがきが、奈良県五條市内で保管されていた。満員の観衆でにぎわう甲子園球場が描かれている。


最新ニュースは「バーチャル高校野球」


高校野球の動画ページ


みんなで決める「甲子園ベストゲーム47」


1935(昭和10)年に朝日新聞社が発行した絵はがき。当時は選手権大会の前身の全国中等学校優勝野球大会だった。


五條市本町2丁目で薬局を営む市口香代さん(82)の家の古いタンスに保管されていた。昨年見つけた市口さんが、「何かの役に立てば」と今年7月、旧知の元朝日新聞記者に絵はがきを預けた。それが朝日新聞奈良総局に届けられた。


94年に亡くなった市口さんの夫と、その父は、親子2代続けて朝日新聞五条通信局の記者だった。薬局兼自宅は通信局の局舎だった。


市口さんが昨年、古いタンスを開けると、古びた封筒が出てきた。表に「甲子園野球大會繪葉書(たいかいえはがき)(五枚一組) 昭和十年八月」と印刷され、脇には「定價(ていか)十銭」とあった。中には3枚の絵はがき。そのうち1枚の宛名に「市口粲郎(さんろう)殿」と亡き夫の名前があった。


「近ければ粲郎ちゃんを呼んであげるのにと思わし(略)来年はきっと連れて来てあげるよ 十三日 甲子園ニテ 父」


粲郎さんの父、禎太郎さんが夏の甲子園大会を観戦し、当時12歳の粲郎さんにあてて書いたものとみられる。郵送しないまま、手元に残したようだ。


昭和10年は市口さんが生まれた翌年。まだ出会っていないころの粲郎少年への絵はがきだった。「びっくりしたのと感動と……。子どものころ父親から大事に大事にされた、と聞いていたのを思い出しました」


粲郎さんは、地元・五條市の智弁学園の野球部を熱心に取材したという。たくさんの人たちが応援し、関わってきた甲子園。市口さんは「高校生の試合を見ていると、自分も一緒にがんばっているような気分になります」と話した。(宮崎亮)




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    渡边麻友毕业演出 AKB48一举一

    绫濑遥即将出演日剧史上“最危

    指原莉乃出演舞蹈旋律轻松愉快

    日本将于2018年正式启用自动轮

    广告

    广告