您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
スノボ平野、命の危機越えて 弟が見たリハビリ中の闘志

写真・図版


今年1月のXゲームズの表彰台で金メダルを首にかけられた平野歩夢


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


(14日、平昌五輪スノーボード男子ハーフパイプ)


スノーボード男子ハーフパイプの日程と結果


平野歩夢の選手紹介ページ


特集:平昌オリンピック


命の危機を乗り越えて、五輪の舞台に平野歩夢(木下グループ)が帰ってきた。


昨年3月、米国で開催されていたプロ大会の試合中に空中でバランスを崩し、ハーフパイプの縁に落下。左ひざの靱帯(じんたい)と肝臓を損傷し、全治3カ月と診断された。医師からは「(落ちる場所が)あと1センチずれていたら、死んでいたかもしれない」と言われた。


スノーボード人生で初めての大きなけがに、「やってきたことが全て消えたかのように感じた。自分が折れそうになった」という。


それでも、弟の海祝(かいしゅう)さん(15)は、復帰に向けた平野の闘志を見ている。「リハビリ中、気づけば実家の自室でビデオを見て滑りのイメージを膨らませ、研究をしていた。全然落ち込んでなんかいなかった」。平野は言う。「動けない時に何をするか。人一倍考えられるこの時間を使って、『けがをしてよかった』と思えるようにならないといけないと思った」


再びスノーボードを履いたのは去年5月。最初は緩やかな小学生用の緩斜面を恐る恐る滑り出した。翌日には大きなジャンプ台でマットへ飛び始める。「すぐに高難度の技の練習を始めるようになって、本当にけがしていたのかなと思った」と海祝さんは振り返る。動けなかった間に膨らませていたイメージをどんどん形にしていった。


わずか4カ月後、復帰戦となった9月のワールドカップ(W杯)開幕戦で2位に食い込むと、第2戦からは2連勝。勢いを保って平昌入りした。「本当にここまで長かった。でも、けがした時間を無駄にしないように自分をプッシュさせてこられた」。逆境をバネに、19歳は高く飛ぶ。(吉永岳央)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

韩国第1冠!日本世界冠军0-3完败,田志希携17岁小将夺冠
王毅外交部長、外国メディアに「真実の中国報道」求める
WHO専門家が西側メディアの歪曲報道を批判
海南省のパンダ兄弟が「餃子」に舌鼓 ブラインドボックスのプレゼントも!
ホワイトカラーの預金が増加 資産がマイナスの人が減少
中国は誠意をもって新型コロナの起源解明に参加
新型コロナウイルスの変異種流入阻止へ対策強化する中国
北京市で新型コロナウイルスの新規無症状感染者1人を確認
無形文化遺産の技術を伝えて貧困者支援 より張り合いのある暮らしへ
北京と上海結ぶ高速鉄道で「サイレント車両」サービスの運用試行を実施
WHO、英国で感染力が4割から7割強い変異種を確認
タリム油田、油ガスの生産量が3000万トンを突破
習近平国家主席「世界の気候変動対策に新たな道を開く」
中国初、圧延法で蛍光ガラスを生産
天津市で新たに新型コロナウイルスの国内症例患者4人を確認
試練に対処し、BRICSは手を携えて前進
王毅部長「多国間主義は正しい道、グローバル・ガバナンスの強化・整備は
第14次五カ年計画期間にデジタル技術主導の社会ガバナンス革新の加速を
中国の科学者、ウイルスの「乗っ取り」を防ぐ重要タンパク質を発見
中国の農村における道路の長さが計420万キロに
世界初!中国が新型コロナの全ウイルス3次元微細構造を解析
南中国海に関する米声明に中国「もめ事を引き起こすのを止めるべき」
中国のレアアースの炭酸塩沈殿生産、初めて自動化を実現
キルギス、「市中肺炎」で死者310人
ソーシャルディスタンスの維持により、中国の感染対策が効果的なものに