最近、春の寒さが続き、2022年冬季五輪張家口競技エリアの気温が氷点下に戻っている。記者は2月末、国家重点研究開発計画テクノロジー冬季五輪重大特定課題「コース環境構築及び観戦環境サポート技術研究」のチームが持続的に実地観測を行う現場を取材し、その研究開発の成果が寒冷環境下でも人の体感温度を10−15度上げることを確認した。これは冬季五輪の開催期間中、現場の観客とスタッフに効果的に暖かく快適なサポートを提供できることを意味する。科技日報が伝えた。 課題の責任者で、清華大学建築学院の曹彬准教授及びそのチームは2018年より、一連の基礎研究と設備の研究開発を展開している。ウインタースポーツ競技場の極端な寒冷条件下で、観客たちに比較的暖かく快適な観戦サポートを提供することで、観戦の体験を高めようと取り組んでいる。 曹氏によると、同チームは研究において、人体の熱調節を理論の基礎とし、マネキンを使い産熱と放熱のプロセスをシミュレートした。マネキンをさまざまな気象条件下に置き、各部位の表面温度と指標を分析することで、人の暖かく快適な状況を判断した。 暖かく快適なサポート措置の設計において、研究者はエアロゲル保温断熱材、フレキシブルグラフェン発熱材料、金属酸化物半導体発熱材料を含む新型機能材料の応用を重視した一方で、競技エリアの実際のシーンと観客の観戦行為を十分に考慮し、暖かく快適なサポート措置の形式に的を絞った革新的設計を行った。 例えば研究チームは防風、保温、加熱効果を兼ね備える高性能防寒加熱服を開発した。コートの全体的な保温性能を高めた上でさらに高度化させ、人体の腹部や腰などの部位に持続的かつ安定的な局部加熱を提供する。さらに研究者は観客席やその肘掛けなどの施設に加熱機能を巧みに導入した。実験データの分析により、上述した暖かく快適なサポート措置を講じると、人の体感温度が少なくとも10−15度上がることが分かった。同時にこれらの措置は即効性が高く、柔軟に調節でき、低コストといったメリットがある。 春節期間中、2022年冬季五輪テストイベントが張家口競技エリアで行われた。曹氏のチームはその研究開発成果の現場試験・検証を行った。その間、屋内を行き来する多くの職員が温度を十分快適に感じており、この実験が非常に有意義だとしていた。実際に現場の観客のほか、これらの成果は長時間にわたり屋外の寒い環境で働く警備員、記者、ボランティアなどに益をもたらす。暖かく快適なサポート措置が「雪中に炭を送る」ことになるのは間違いないだろう。(編集YF) 「人民網日本語版」2021年3月2日 |
冬季五輪の観戦、新技術で体感温度を10−15度上げる
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
2021年に中国はどのような重大な事を成し遂げるのか
上海、視覚芸術家が高層ビル屋上で218.5平方メートル半紙に「我愛北外灘」と書き上げる
上海市の57駅で痴漢防止ガイド配布 被害者は必ず声を上げるよう呼びかけ
団結と協力の破壊は感染症との戦いを妨げる
もし宮沢賢治がポーランド戦の観戦記を書いたら
「神の手」ゴール、これで防げる?ガーナ戦でVAR導入
見えなくても「観戦」したい 広島カープも支援の手
ロケで盛り上げる桐生、なぜ?「アド街」で手応えつかむ
「最強世代」大阪桐蔭包囲網 打倒掲げる3校、準決勝に
死亡保険料、今春大幅値下げ相次ぐ 長寿化で支払い減る
スノボファンのイバンカ氏、平昌五輪で決勝戦を観戦
「頑固じじいなんて大迷惑」 泉谷しげるさん、一問一答
スポーツ観戦、増える付加価値 高額チケット次々に登場
旧イオン甲子園店、三菱地所が刷新へ「観戦客取り込む」
日米「インド太平洋戦略」表明へ 中国の権益拡大を牽制
今世紀末に気温3度上昇か 各国の削減目標足りず 国連
希望、「ポスト・アベノミクス」掲げる 公約の概要判明
「捕まると3年以内に死ぬ」岡山の奇祭、悲鳴上げる人も
甲子園を観戦、え?球審が元先生! 広田遙さん
「葛藤する1年だった…」稲田前防衛相、退任あいさつ
「脱原発」掲げる韓国・文政権、2基の建設工事を中断
製薬会社の新興国進出、後押し 官民で機構設置へ
苦戦の現職、中間層に「補助金あげる」 イラン大統領選
(カープ女子観戦記)寮の食事、男が作るおふくろの味
ヴァンフォーレ初観戦、価格はアナタ次第 試合後封筒へ