オムロン(6645)は16日、米ナスダック上場の産業用ロボット会社アデプトテクノロジー(AT社、@ADEP/U)にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。買収総額は約240億円。AT社のロボット技術を取り込み、自動車や食品飲料など産業メーカー向けのFA(ファクトリーオートメーション)機器を強化する。 TOB価格は1株あたり13ドルで、AT社の15日終値の7.975ドルより63%高い。買い付け開始日は9月23日で、合併の効力発生日は10月23日の予定。AT社の発行済み株式総数の過半数の応募があった場合に買い付けを行う。オムロンは現時点ではAT社の株は保有していない。 AT社の資本金は1億9880万ドル(約240億円)、2015年6月期の売上高は5420万ドル(約65億円)、15日時点の時価総額は1億1620万ドル(139億4400万円)。〔日経QUICKニュース(NQN)〕 |
オムロン、米ナスダック上場の産業用ロボット会社を買収 約240億円
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
彼のロン毛はファッションではなく白血病の子供に寄付するため 湖北省
日本で人気の「台湾のメロンパン」 実は香港地区発祥
日本オムロンヘルスケア「輸入博は不可欠なプラットフォーム」
「バブル型ドーム空間テーブル」で食事客にアピール カナダ・トロント
北京、5Gスタンドアロンモードのフルカバーを実現
年収768万円? オムニメディア運営士が最もポテンシャルのある職業の一つに
川蔵鉄道のラサ-林芝区間トンネル47本が全て貫通へ
初の英国留学生退避便として東方航空が最大機種を派遣
中国の医療専門家グループ第2陣がイタリア・ロンバルディア州に到着
「日本が奇跡起こした」 ドームでバーで勝利に歓喜
「圭佑さんに感謝」練習通りの決勝G 夢かなえた大迫
「コロンビアに打撃」地元紙、日本戦敗北に衝撃
【速報中】日本、追いつかれる コロンビアがFK決める
「違う自分たち見せる」 日本代表、きょうコロンビア戦
ロンドンの殺人、NY上回る ドラッグによる再分配の街
J浦和、一貫性なき監督交代 フロントに重い責任
好調コロンビア、楽観的なポーランド…W杯対戦国の現状
言論は「商売」にできるか 東浩紀さん、カフェ5周年
メーカー自らカスタマイズ提案の時代 東京オートサロン
星野監督が愛した、メニューにないオムライス 阪神時代
ロンブー淳が語る学びと挑戦 シリコンバレーでの気づき
婚活・手品・オフロンピック…銭湯、愛好者開拓へ攻勢
被災犬、預かります 熊本のレストランにシェルター開設
上野にパルコ開業 松坂屋跡地、客層の若返り図る
英国際貿易相「日本企業の安定を確保」 EU離脱巡り